※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ミルクは何を飲ませていますか🍼??何故それをお選びになりましたか🙄??

ミルクは何を飲ませていますか🍼??
何故それをお選びになりましたか🙄??
参考にさせてください🙇🏻‍♀️💦💦

コメント

deleted user

産院と同じ育みあげてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産院と同じにされる方がはやり多いですね🙄✨最初に口にした味だといっぱい飲んでくれますかね🥺?

    • 4月9日
deleted user

産院がE赤ちゃんだったので上の子は断乳するまでE赤ちゃん使ってました!下の子も途中までE赤ちゃん使ってましたが値段が結構高いので同じ会社からでてるはぐくみに変えました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    E赤ちゃん少し高めですよね😖💦

    はぐくみでも赤ちゃんしっかり飲んでくれていましたか👶🏻🍼?

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲んでくれてました!!
    ミルク変わったら飲まなくなるとか聞いてたので私もどうしようかと思ってましたが全然飲んでくれたので安心でした☺️

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😌✨
    ありがとうございます😊

    • 4月9日
deleted user

はいはい飲ませてました!
他のに比べて安いし
うんちの調子、飲みっぷりが良かったので!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はいはいはやっぱりうんちの出がいいみたいですね🤔

    1番お手頃なのがはいはいなんですかね…??

    • 4月9日
ママリ🔰

すこやかです☺️
私の働いている園がそうだったので。
(園によってさまざまです)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育士さんだと園のミルクを使用するんですね(*^◯^*)✨
    ありがとうございます😊

    • 4月9日
さはら

産院は、はぐくみだったのでそれを使ってました。
はぐくみが無くなったので、今はほほえみのキューブを使ってます。
割高ですが、極たまに夜中か外出先でしかミルクを使わないし高くても楽な方が良いかなぁと思い選びました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産院がはぐくみなのではぐくみにしようかなあ、、って思っていたのですが粉タイプではないほほえみのキューブタイプが楽なのでは🙄?って思っています💦

    金額の差ってそんなにありますか…???

    • 4月9日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

産院がE赤ちゃんだったのでずっと使ってました😊(3人とも)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり産院に合わせる方が多いみたいですね❤️✨

    E赤ちゃんがちょっと高めだなって印象ではあったんですが、お子さん皆さんそうされたんですね😊🍼

    • 4月9日
ぴよ

産院がほほえみだったので
ほほえみを使っていました!

ですが、うちの子が便秘気味で
調べてみたらミルク変えたら
便秘治ったりする~みたいなの見て
はいはい良さそうだったので
はいはいに変えました☺️

便秘に効果があったかは微妙ですが
安いしそのまま使い続けました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほほえみですね✨

    ミルクの種類とかによって便秘になっちゃったりする可能性もあるんですね、、😳💡

    はいはいも検討してみます🌸

    • 4月9日