
里帰りについて相談です。義母は下の子だけ連れて里帰りする提案がありますが、私は上の子と離れるのが心配です。皆さんはどうでしたか?
二人目出産予定で、里帰りについてご相談です。
上の子とは3歳差になります。
日中は保育園に行っています。
実家は車で30分の距離で、私の両親は働いています。
義母と同居していて、義母は仕事をしていません。
私の考えとしては、義母が家にいるし、上の子の保育園もあるので、協力してもらうことになるのですが、里帰りしないつもりです。
しかし、義母は1、2週間くらい下の子だけ連れて里帰りした方がいいと言います。
私の体を心配してみたいですが、入院期間も含めて2週間以上も上の子と離れることは考えてもみませんでした。
旦那がもしかしたら1週間くらい育休がとれるかもしれないのですが、それでも義母の考えは同じでした。
皆さんは二人目以降の里帰りはどうでしたか?
また、私のような状況ならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
絶対離れない方がいいような気がします💦
上のお子さん寂しがりませんか🥲?私は里帰りしなかったですが、するとしても上の子保育園休ませて一緒に里帰りしてたと思います!

はじめてのママリ
娘も保育園通ってますが休んで一緒に里帰り中です!!!
上の子と離れるのは入院中のみで、それ以外考えられません😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
あまりにも言われるので私が感覚ずれてるのかと思いました💦
体が休めても、子供が心配で気が休まらないですよね。
里帰りが濃厚ですね、ありがとうございました😌- 4月8日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
まさかそんな切り返しが来ると思わず…
入院で1週間も離れるし、上の子供のケアもしたいし、って言っても頑固で全然譲らないんですよね😅
上の子供と里帰りを考えていきます!
ありがとうございました!