
子供の迎えを母に頼んだところ、他の母親に怒鳴られました。母はその言い方に怒り、こども園に伝えると言っています。穏便に解決したいのですが、皆さんはどうしますか。
質問させて下さい。
子供がこども園に通っています。
今日はお迎えが間に合わなさそうだったので
母にお願いして子供の迎えをお願いしました。
母がお迎えに行き、車を駐車場に停めると
横に駐車していた子供の母親が
「そんなに寄せたら子供が乗れないでしょ!バカか!!!」
と怒鳴ってきたみたいです。
幅を確認するとドアを全開にすると
当たるかな〜ぐらいの車幅は空いていました。
母は相手の母親のものの言い方に怒り
こども園の先生に言うからっ!!と
キレています…
私は穏便に終わって欲しいのですが
みなさんでもこども園に伝えたりしますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆ
一応伝えます。
同じ事が起きないように
気持ちよく利用したいので。
ただ、物腰の柔らかい言い方をしますが。

はじめてのママリ🔰
お母さんはその暴言はいてきた人には何も言わなかったんですかね?
こどもじゃないんだから先生に言うからっ!では恥ずかしいです。
そんなところでこどもが真似してほしくないので伝えないです。
-
はじめてのママリ🔰
確認したら母が相手の方に
言い返す前に車に乗って駐車場から出ていったみたいです💦- 4月8日

👦🏻👶🏻
対策をして貰えないか聞きますねー。一台分ずつに区切るようカラーコーンを立てたり白線を引いて貰えないかなど💦
そうゆうお母さんって万が一お互いどちらかの子供がドアをぶつけてしまった時かなりめんどくさそう。めんどくさい方を直接相手にしない方が穏便に終わるかと😭
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
確かに白線が引いてあればトラブル防止にもなりますよね😭
ありがとうございます!- 4月8日

はじめてのママリ🔰
先生に言ったところでって感じですけど。
その人はたしかに極端ですけど、
停めた状況にもよりますよね。混み合った時間帯で満車で言われたならそんなこと言われても仕方ないですが、
空いてるとこあるのにわざわざ隣に停めたなら確かに迷惑なのも分かります。
-
はじめてのママリ🔰
私も先生に言っても仕方ないでしょ…って最初に思いました💦
確認したら軽自動車が停めれる小さめなスペースは空いていたようです。
ですが母の車はアルファードと大きめなのもあって割とスペースが空いていたその場に停めたと聞きました- 4月8日

こっちゃん
ままりさんからこのようなトラブルがありました。って事は伝えていいと思います🤔おばぁちゃんから園へは無しです。
でも結構駐車場でのトラブルは関与しませんって所も多いと思うので、
相手の方も言ってくるかもしれないのでご迷惑をおかけするかもしれません。すみません。って私なら言います。
-
はじめてのママリ🔰
既に母から先生に伝えてしまいました😭
もちろん先生にはとこういうトラブルがありましたと簡潔に報告したみたいで怒りながらではないようです💦
次から母が言う前に私から
伝えるようにします🙇♀️- 4月8日

トマトゼリー🐱&🐭
いや〜完全にぶっ飛んだ方でしたね💦
どれだけ自己中
言い方も、人として恥ずかしい💧
イラつくお母様の気持ちもわかりますが、同じ土俵に上がってはいけなかったですね…
園には、駐車位置でトラブルがあったので、駐車スペースが明確ななるように対策してもらえないか…と伝えるぐらいですかね。
-
はじめてのママリ🔰
同じこども園にそんなママさんがいるのに私もびっくりしました💦
あとタバコを車からポイ捨てするパパさんもいるので
変な方が多いのかもです😭
ほんとそれなんですよね…
先生に怒ったところで解決にならないし💦
一応、母はこういうトラブルがありました。と簡潔に説明だけして先生に怒ることはなったみたいですが
次からトラブルがあれば対策して貰えないか伝えようと思います😭- 4月9日

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました😭
母はこども園に言ってしまいましたが
先生に対しては怒らずこんなトラブルがありました。と簡潔に伝えてきた終わったようです。
先生からも駐車場でのトラブルの報告は前からあり対策が出来ずにいてすみません。と言われたと聞きました💦
はじめてのママリ🔰
帰宅して確認したら
先生にはこんなトラブルがありました。って簡潔に報告したみたいです💦
怒りながら先生に言っていなかったので一安心しました🥲