
離乳食のストックについて、1ヶ月目で色々な食材を試したいけど、ストック作りが難しいです。インスタで昆布だしでまとめて作る方法を見かけるけど、本当か気になります。冷凍は1週間が目安と聞いたので、違う種類をまとめて作る方いますか?
離乳食のストックについて
まだ始めて1ヶ月です。
いろいろな食材を試したいし、一つの量が少ないのでストックはしますが難しいです。
よくインスタで、昆布だしでまとめてストック作ってますっていう人見かけますが、本当なのでしょうか?(笑)
調べたら冷凍は1週間を目安にって書いてあったので…
例えば(少し極端な例ですが…)明日食べさせるにんじんと明後日食べさせるキャベツと明明後日食べさせるかぼちゃをまとめて茹でて冷凍してしまったら、キャベツとかぼちゃ)の期限が1日無駄になりませんか?
私は毎日のように違う種類のストック作ってるのですが、同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

☺︎
1ヶ月ならそろそろ2回食になる時期ですし、1回の食事でも数種類の野菜をあげませんか?☺️なので無駄にはならないかと🤔

ちもな
食べた事がある食材はまとめてストック作ってました。
冷凍も2週間を目安に。って読んだので2週間で使い切るようにしてます😊
読むのによって1週間だったり2週間だったりですよね💦
コメント