
コメント

あーか
何系の仕事に就きたいか次第だと思います。
事務系なら簿記やパソコン関連の資格だし、保育士とかだと国家資格になるので職には困らないと思います。
介護士も仕事に繋げやすいですね。

☆bt☆
今は違いますが
シングル経験者です。
私は介護の資格を取って
仕事に就きました(๑′ᴗ‵๑)
看護師 保育士の資格があったら
良かったな〜と思いましたよ〜
時間的、金銭的に諦めて
介護の方へ行きました〜
友達はパソコンの資格取りましたよ。
-
A♡H
介護の資格ですか!
パソコン系の資格もあったら働きやすそうですね!- 11月12日

ひろみ
職種とかより社会保険に加入できた方がいいです。
国民健康保険はバカ高く生活出来ませんよ。
私も産前産後と10ヶ月の間に何十万払ったか…
-
A♡H
社会保険は大事ですね!!!
国民保険は本当に高い。。
仕事も大事だけどそっちも考えないとですね!- 11月12日

退会ユーザー
私も、今後どんな仕事をしていきたいか?だと思いました。
私の周りでは准看や介護士が多いです。
-
A♡H
選べる余裕がないのでどんな仕事していきたいよりも今は働くのが優先なのですぐ採用して貰えそうな資格はなんだろうと思いまして。
- 11月12日

かか
看護師いいなと思います!私は看護師ではないですが前の職場が病院なのでみていて仕事は大変そうですが院内保育や他の職業に比べてお給料もいい方だと思いますし、全国どこでも仕事できますし、人が慢性的に居なくてすぐ働けるところがいいなと。看護師だとマンションなどのローン通りやすいと看護師さん言ってました!
准看護師より正看護師の方がこれからいいと思います。3年実習、課題多くて大変みたいですがとってしまえば一生使えます!
病院や市町村によって資格を取るのにお金を出してくれたり、病院で何年間か働いたらお金を免除してくれる制度もあるので調べてみてください(*^^*)
介護士と保育士は体力的精神的にも大変なのにそれに見合ってないくらいお給料やすいと思います。
-
A♡H
詳しくありがとうございます。
ローン通りやすいのはいいですね!
確かに最初は大変だけど取ったら一生ですね!
考えてみます!- 11月12日
A♡H
とにかく働かなきゃいけないので最低これはというものを取っておきたくて。
介護士ですか!