
コメント

apple
マンション買います。。。もったいないですよ(ㆀ˘・з・˘)

ae
ローン返済と管理費修繕費などの経費と固定資産税をトータルで見て安く済むなら買いますね(´∀`*)
-
かじゅ
まさにそこで、管理費や維持費がネックの1つになっています(;´・ω・`)
前向きに検討しながらきちんともう1回計算し直してみます!- 11月12日

退会ユーザー
出産を機に家を購入しました(*^^*)
今後の人生設計や、お住いの場所にも寄るかもしれませんが…
自分だったら14万もったいないので購入します!
いま金利低いので、ガンガン支払ったほうがお得ですよ〜
-
かじゅ
マイホームうらやましいです♡
差し支えなければ教えてほしいのですが、ローンは旦那様の名義だけで組みましたか?- 11月12日
-
退会ユーザー
ローンは私の名義で組みました。
既に夫の名義で夫実家のローンを組んでおりまして。。。二重ローンだと金額的に無理そうだったので(´;ω;`)- 11月12日
-
かじゅ
なるほどー!
うちは2人合算でいこうか旦那の名義だけでいこうかも迷ってたので参考になります(๑•̀ㅁ•́๑)✧- 11月12日

☆+
10万以上払うなら買った方が安いみたいですね(。>д<)
うちも都内2DKで家賃11万ですが、買おうかと迷っています。
-
かじゅ
都内の家賃ホントに高いですよね(´;ω;`)
都内から離れると半分くらいの家賃になるみたいですが、交通不便なのもなーと。。。- 11月12日

ちーぽこ
賃貸で14万も払っているなら
買った方が現在より広い部屋と設備も良いマンションに住めますよ!
賃貸だったら人生終わるまで払い続けなきゃいけないし、不謹慎な話ですがご主人が亡くなられたら
ローン返済も無くなり資産になりますが賃貸は払い続けなきゃいけないですし自分のものにもならないですし…
私も今マンション探し中です💦
-
かじゅ
3LDKでもローン組めば今より月々の返済額少ないし、やっぱり魅力的ですよね✨
タイミング悪く先月更新料払ったばかりなので、2年以内にマンション見つけて買いたいです♡
ちーぽこさんもいいマンション見つかりますように✨- 11月12日

Na..*
ずーっと同棲していましたが、結婚してマンション購入しました!
ローンと管理費、駐車場代を入れても9万円くらいです!
同棲していたときは都内でしたが、今は県内です!
職場は都内ですが、通勤は大して変わらないです( ¨̮ )♡
-
かじゅ
まさに理想です✨
うちも車欲しいので駐車場付きがよくて。
県内ということは23区外ということでしょうか?
いま都心まで5分という立地に住んでいて通勤が遠くなるのが嫌だったのですが、そんなに苦ではないですか?- 11月12日
-
Na..*
そうです!今千葉県に住んでいます◡̈*✧
仕事柄、最寄り駅から1時間半以内のところに異動させられたりするので、あまり苦はありません。
会議のときは本社でやるのですが、今の最寄り駅から電車1本で行けるようになったので楽です!- 11月12日
-
かじゅ
少し都心から離れてても電車1本だと全然いいですね✨
乗り換えないのうらやましいです!- 11月12日

ゆきんこ♡
一生持ち家にこだわらず
賃貸で過ごすのなら今のままでいいと思いますが、これから先…
いつかは!マイホームとお考えなら購入ですね(*゚▽゚*)
私は江東区に賃貸で住んでましたが結婚、妊娠を機会に購入しました!!!
確かに固定資産税は加算されますが、財産なので年間10〜20万プラスになるだけで修繕積立金など管理費、ちょー高層タワーマンションじゃない限り馬鹿みたいに払わなくて済みますよ!!
-
かじゅ
そうなんですか!?
もっと追加料金かかると思ってました!
タワーマンションとかではなく、どちらかというと部屋数が少なめのとこを探してるので、希望が見えてきました!
ありがとうございます✨- 11月14日

そら♪
都内の分譲マンションを購入しましたが、ローンと同価格帯の家賃のマンションより設備は良くて広いです。
今後売却することも考えて、駅近で利便性の高い価格が下がらなそうな所にしました。
今はご夫婦2人ということなので、都心で通勤の便が優先だったり、転勤、転職の可能性があるなら賃貸でも良い思いますが、そうでないなら低金利のうちに購入を考えても良いと思います。
かじゅ
やっぱりもったいないですよね!?
ローンだと月10万ほどになるし、前向きに検討してみることにします!