※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

皆さんなら市役所の公園管理の人に苦情言いますか?昨日夕方息子と公園に…

モヤモヤしたので、聞いてください。皆さんなら市役所の公園管理の人に苦情言いますか?
昨日夕方息子と公園に行こうと、息子キックボード、私チャリで押しながら歩いてました。その公園は遊具エリア(テニスコート6面程)と一段下がって遊具が何もないグラウンドエリア(テニスコート8面程)です。周りは住宅街と道路挟んですぐJRの線路です。
線路と公園の間の道路を歩いていると突然たまたま空席の子乗せシートにボールがぶつかって、足元に落ちてきました。よく見るとソフトボールの硬い子供の頭ぐらいあるボールです。その後、小学校中〜高学年の男のたち8人くらいがボールを拾いに来たのですが、これ息子に当たってたらヘルメット被ってても最悪鼻とか骨折してましたよね?
私の頭に当たっても倒れていただろうし、私の頭とボールが当たった子乗せシートは数cmしか離れてないし、今私は妊娠がわかったばかりです。お腹に当たったら、最悪流産、線路に入っても最悪運行停止、住宅の窓に当たったら割れるかもしれないし、車なら確実に凹みます。すぐ隣の遊具エリアには小さな子どもたちもたくさんいます。その時はこの公園がボール遊び禁止とか書いてなかったので、注意できなかったのですが、考えれば考えるほど怖くて、主人に相談したら市役所に硬いボールの使用の有無の規則を確認してもらってら?と言われました。皆さんどう思いますか?

コメント

deleted user

ボールの禁止が無いなら、旦那様の言う通り硬いボールの使用の有無ともし無いのであれば、ボールが飛んでいかないようにフェンスの設置をお願いしてみるとかかなー?
妊娠されて細かいことにも気をつけなければ行けませんが、禁止では無い限りままりさんがそこの場所を通らないようにする・・・が最善策だと思います。大変ですけどね。

ひなの

そのくらい広いグラウンドであればボール遊びしてもいいと思います。
今回はたまたま飛んできてしまい色々考えてしまうのでしょうが
そこまで制限されたら子供たちボール遊び出来なくなっちゃいます。
ふにゃふにゃボール遊びなんて
小学校高学年以上の子たちからしたら
飛ばないし何も面白くないです。
そのくらい広いのなら大人でもボール遊びしそうですし🤔

(硬いボール禁止)というのも個人によって硬いの認識は違いますよね?
どうしても言いたいのならフェンスなどがないのであれば
それをつけてもらえないかききます。

ママリ

フェンスの設置をお願いするとかならアリなのかなぁと思いますが、苦情は絶対ナシかなと思います。
完全に妊婦様、子連れ様の考え方になってしまってるかなと💦
自分も子育てをしている立場。
早い子だとあと4年もすれば野球やりたいと言い出すかもしれません。
その時に「どこまで行けば硬球OKか⁉️」と毎日毎日彷徨う事になりますよ。
かなり大きな公園なので、その公園に集まってやってる時点で配慮がある子達だと思いますし、初めからコントロール抜群なわけでもありません。
すごく極端な例えですが、内容的には私は悪阻で辛いのに、隣の家の赤ちゃんの夜泣きが煩くて苦情を言うか迷ってます。
・・・みたいな事と同じかなと💦
そこでボール遊びをしていたのは未来の我が子です。
20年前の大谷選手かもしれません。
ifの話で人を責めるよりも、危ないので自由にそういう遊びができるエリアを作って欲しいという要望を出す方が未来のためではないかなと思います。

少しズレますが、私は神奈川在住で近くの公園で花火しよ〜😃って都内育ちのママ友を誘ったら「公園で花火ダメでしょ⁉️」と驚かれました。
え⁉️じゃあどこでならいいの⁉️と聞いたらそのママは近所の公園はどこも花火禁止が当たり前で、昔から花火をやるために車でOKな場所まで行くんだと言っていました。
逆に山奥に住む親戚の家は庭で打ち上げ花火上げて翌朝お隣さんに「昨日花火すみませんでした〜」で済んでました。

危ないと言うのは簡単です。
禁止にするのも簡単です。
でも禁止だったのをOKにするのはすごく難しい事です。
何でもNGにすると最終的に苦しむのは我が子だったり孫だったりです。
想像力はそちらに働かせた方がいいかなと思います。

なので、お互いの遊び場と安全を確保するためにどうすればいいか、という連絡ならしてもいいかなと思います。