※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
お金・保険

主人の夕飯代、2週間分、どれくらいが妥当か。自炊難しい時期。帰り遅い&忙しい。

実家に帰ってる間の主人の夕飯代。
約2週間分。
どれくらい渡すのが妥当だと思いますか?
本当なら自炊してほしいけど、帰りが遅いアンド忙しい時期でしんどいとのことです。

ちょっとカテゴリ分からずここですみません💦

コメント

deleted user

1食850円くらいで計算します。
本当は700円にしたい所ですが。

  • ひろ

    ひろ

    やっぱり10,000じゃたりないですかねー🥶

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    10,000円だと714円、、、
    本当はそれでおさめて欲しい💸

    いつもどれくらい食べてるかとかにもよりますよね。
    コンビニのお弁当一個で足りますとかなら700円で計算しても充分なんですけど🤔

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

1日700円換算で、1万円ちょっと渡しておきますかね?🤔
足りない分はお小遣いから出してもらうようにすれば、休みの日は自炊するかも…?

お小遣いなど手持ちのお金ないのであれば1.5万円あれば夕飯だけなら充分な気もします!

  • ひろ

    ひろ

    多分休みないので自炊は絶対しないですねー😭温めるのも面倒と言ってるようなやつです。
    1.5万ですか!ありがとうございます!

    • 4月7日
はじめてのままり

我が家の場合は一食1500円計算なので(大食い)
予備費込みで3万ですかね😌

  • ひろ

    ひろ

    すごいですね!3万…
    頭にすらなかったです🤣

    • 4月7日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お弁当、サラダ、飲み物、追加でパンかおにぎり、ちょっとしたおやつ
    って買ったら余裕で1000円こえちゃうので😅

    • 4月7日
ママリ*

2週間で二万円ですかね🤔
残ったら返してね!って言います!

はじめてのママリ🔰

大食いの夫です😭
私なら1万渡して冷凍パスタとか冷凍の牛丼とかたくさん買っておいて足りなかったら食べて!とするかもです!

deleted user

私なら2万円渡します!

はじめてのママリ🔰

とりあえず1万渡して、足りなかったら後から渡すね〜と言います😊

はじめてのママリ🔰

多少多めに渡してあげてもいいのでは( ´・‿・`)?と思います。1人でやってもらうわけですし…!私は里帰り中クレジット渡します!