※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あず
子育て・グッズ

上の子が下の子のおもちゃを取る問題で悩んでいます。上の子に注意しても改善されず、疲れています。同じ経験のママリの皆さん、アドバイスをお願いします。

兄妹喧嘩について、
4歳3ヶ月の男の子と1歳5ヶ月の女の子を育てています。
上の子は保育園では譲り合いができてるそうなのですが、家に帰るとやっぱ甘えてしまうのか、下の子が遊んでるものをとってしまいます。
下の子も我が強いので取り返そうとしますがやっぱ兄には勝てず、泣きじゃくります。そしてその後に上の子の髪の毛掴んだり叩いたりします。
一回一回上の子には、下の子が遊んでるときに無理やり取らないよ。と言ってるのですがその場では理解するけど
また同じことをしています。
下の子にもまだまだ話がわかってるのかはわからないですが、
にーにの髪の毛引っ張らないよ。と伝えています。
おもちゃの取り合いは、あってもしょうがないことだと思うけど、その後伝えても堂々巡りで。。
なんだか疲れてしまいました。
ママリの皆さんはそんなときどうしてますか?
なにかアドバイスなどこうしたらよかったよーとかあれば教えてほしいです。
よろしくおねがいします!

コメント

イリス

同じような年齢差の兄弟です。

うちの長男も保育園ではそれなりに仲良く遊んでいるようですが、家では弟の遊んでるものを取り上げるし、叩きに行きます。
次男も抵抗して噛みつきます。

もう言葉で言っても意味ないので、今は物理的にエリア分けしています。ベビーゲートのあっちとこっち。
離しても結局は近くで遊んでるんですが…。
それでもベビーゲートの隙間からおもちゃの取り合いしてます…。

はじめてのママリ🔰

上の子は理解が出来る、
下の子はそれほど理解出来ないのを利用して
上の子には
"このおもちゃが欲しかったのね。
それは分かるけど
急に取られたら悲しくなるから、
この似てるおもちゃを下の子に渡してみて
「これあげるからそれ貸して!」って伝えてみて!
何か同じようなおもちゃがあれば
貸してくれるかもしれないから
ちゃんと交換しようね!
何か困ったら
嫌な事する前にママにすぐ教えてね。
ママすぐに助けに行くからね😊"
って伝えてます。
欲しい物があったら

代わりの物を提案して
これあげるから交換しない?が出来るようになりました。

もちろん下の子がまだ遊びたい気持ちの時は
私が仲介して上の子と遊んで気を紛らわせたり、
抱っこして共感して落ち着かせたりしてます。

さっち

外ではしっかり小さい子を大切にして、譲れるので家ではある程度見守ってます😂
介入しても堂々巡りでこっちも腹立つので😇
上の子には事情をきいて、貸してっていってたらまぁオッケイ!使い終わったら返そうね!
下の子は手を出したらだめ!使い終わったら返してくれるよーって続けた結果、使い終わったおもちゃをすかさず取りに行くようになりました😂
それでまだ使ってる!って上の子が言うなら、下の子が貸してくれてたんだから次は貸してあげなさい。って言ってます😇