![むぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結構通いました。
移植前は週1回くらい、移植日は病院から直行して、翌々日も行って判定までで計5回くらいいきました。
ですが、陽性になったのは通ってない周期でした。
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
鍼灸は行ったことないですが、体外受精で妊娠しました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行ったことないですが、血流をよくするためウォーキングをしたり着床率あげるのにビタミンDサプリはとってました😌
![さるたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるたろう
私も行った事ないですが体外で授かりました。ルイボスティー飲んだりお風呂浸かったりウォーキングしたり血流アップな事はしました😊
むぎ
こんにちは。
鍼灸はどのくらいの期間通われていたのですか?
たまたま、鍼灸に通っていない周期に妊娠されたのですか?
すごいです!
あまり関係ないのですかね?
出産おめでとうございます!!
はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらい通ってその間に2回移植しました。
たまたまではなく、鍼灸はやめてしまいました。毎日自宅でもお灸したり先生に指導いただいて生活習慣の改善もかなりしたので、結果が伴わなくてストレスになってしまって💦
肩こりや身体が軽くなる効果は感じたので、妊活と関係ない時にはまた行きたいなって思います。