※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

アレルギー負荷試験について相談です。卵アレルギーの子供がいて、負荷試験を検討中。1年間卵を摂取していなかったら影響があるか、負荷試験のペースや進め方、自然治癒の可能性について知りたいです。

アレルギー負荷試験について質問です!
1年前に、卵白アレルギーと診断され保育園では完全除去。
卵白は十分加熱すればある程度食べられ、
加工品はOKです。薄焼き卵などはあげてません。

9ヶ月で、保育園入園となり、その時は負荷試験は(平日しかやっておらず、仕事休めない)やらず。
大きくなったら大体の子はアレルギー治るし、
1歳ぐらいになったら、だんだん進めてみてと言われて終わりでした。
家で試して、様子を見ようと思ったのですが、
仕事の忙しさや自分の妊娠などもあり、
この1年は、ほぼ完全除去の生活を続けてしまいました。
「たまに、加工品を食べたりしたぐらい)




今年進級し、アレルギーの書類を書いてもらうために
受診したら、そろそろ進めた方がいいと言われてしまいました。
家でやってもいいし、症状が結構出るなら
負荷試験できるよ、と言われました。


これから出産なので、いますぐに負荷試験に連れて行けず、
とりあえず、また、加熱卵白から進めてみようかと思います。


ここ1年ほとんど、たまごを、食べていないので、その影響はあるのでしょうか?
 (クリニックは、どんどんアレルゲン食べさせて、という方針でした。全然食べずにいたら、卵アレルギーは治りにくくなるのでしょうか?)

もし負荷試験となったら、どれくらいのペースでいくのでしょうか?(下の子を連れて行くのが大変かも)


逆に、負荷試験とかやらずに、勝手に治った!っていう方もいますか?









コメント

はじめてのママリ🔰

今次女が負荷試験をしてます。卵です。
ボーロから始まって今のところ出にくくはなっています。
確かに食べない期間があると症状は出やすくなるかもです!前に通っていた皮膚科では週4日は食べさせて欲しいと言われました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    できるだけ、食べさせた方がいいんですね!また、少しから始めてみたいと思います😊

    • 4月7日
まみー

負荷試験自体は1日だけ、朝一からお昼過ぎ?くらいまででした。
そこから食べられそうな量を、2週間毎に0.5gずつ増やして、目標までいったら病院で指示あおいでって感じで、今16gまで食べられるようになりました。ちなみにできるだけ毎日あげて欲しいと言われました。
わたしのとこでは胃腸が成長した2歳頃に始めようとのことでそれくらいまでは除去してましたよ!
やっぱり慣れさすためには間隔あいても2日?とかって言われました。
卵は大きくなるにつれて食べられるようになる子が多いみたいです。出産してからでも遅くはないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    負荷試験は時間かかりますよね💦
    だんだん増やして行くんですね!
    もうすぐ2歳なので、徐々に
    進めていきたいですね!

    • 4月7日