※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理後の痛みと張りは排卵日前後の症状か、多嚢胞で周期不順なら排卵日の判定が難しい。通院未考慮で妊娠希望。

生理が終わって、腰、お尻あたりが痛くなってきて、お腹が張ってきたら排卵日の前ですか?それとも排卵日後ですか?
多嚢胞で生理不順で周期はキッチリとはしていません💦通院はまだ考えてなくて妊娠希望です💕

コメント

mithrandir

同じく多嚢胞でした。

私は排卵前に体調の変化は感じられないことが多かったです。
排卵後だったら腹痛が起こることが多かったですが、タイミング取りたいなら排卵後に分かっても遅いですよね💦
せめて基礎体温を毎日つけていたら体調と照らし合わせて排卵日が分かるかもしれません。

妊娠を希望されているのでしたら、とにかく通院したほうがいいですよ。
自覚症状というそんなあやふやな排卵日の感覚でタイミング取ったら、せっかくのチャンスを無駄にしてしまいます😥

一年で最大12回しかチャンスがないんですよ。
多嚢胞ならもっと少なくなりますし、そもそも無排卵の場合も多いです。

まずはきちんと排卵できるようにすることと、正確な排卵日を知ることが妊娠への近道だと思います。

通院したくないご事情があるなら、とりあえず基礎体温をしっかり測って、体調とグラフを参考に排卵日が予測できたら薬局で「排卵チェッカー」を買って確認したら良いのではないでしょうか。

ただ、私は基礎体温がガタガタで、ちっとも排卵日が読み取れませんでしたが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    排卵前症状はなかったのですね。
    基礎体温はずっとつけてます💡高温期がちゃんとある月と曖昧な時があります💦

    田舎なので病院が近くになく子どもの事を考えると距離的時間を考えてハードルが高いんです😥💦

    一時レス気味だったのもありある程度タイミングで挑戦してダメだったら病院考えてみようと思ってます🌀

    • 4月7日