※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの性別ジンクスについて、妊娠中に顔つきがキツくなったからといって男の子とは限らないことがあるでしょうか?

赤ちゃんの性別のジンクスのひとつで
顔つきがキツくなったら男の子っていうのがあると思うんですが、
実際に妊娠中に顔つきキツくなったと周りから言われて産まれてきた子も男のことだったってことありますか?😇

コメント

deleted user

私は顔つきがキツいから男のだろ?と上の子妊娠中に近所のお婆さんから言われましたが女の子でした😇
性別確定してる時期に言われたのでイラっとしました😇

はじめてのママリ🔰

逆パターンなのですが、妊娠してから顔つきが優しくなったと言われて、その後性別が女の子と分かり、女の子が産まれてきました🌼

ツナ

私は逆でまわりからも、自分でも顔つきが優しくなったな~と思うぐらいで、また女の子だな~とおもってたら、今日男の子と言われびっくりしてます笑

のほほんさん

第一子妊娠中に顔つきがきついから男の子じゃない?と散々言われ実際出産すると女の子でした😇

顔つきがきつかったのはその当時の職場へのストレスだったのではないかと辞めてから思いました😅

はじめてのママリ🔰

妊娠初期から顔つきがキツくなった、男の子やろな〜と母親に言われて実際男の子が産まれました👶🏽

y-🌻

顔つきが優しくなった、お腹の出方も女の子の出方!
周りから絶対女の子だよ〜なんて言われてましたが全然男の子でした🤣🤣
性別ジンクスことごとく外れたので、性別ジンクスなんて存在しないって思ってます😂💦

れー

義母に顔つきがキツくなったから
男の子っぽいね〜と言われ
実際、男の子でした!!

ぶーすけ

実母にも義母にも顔つきキツくなったと言われ、男の子でした!!!😅
産後里帰り中に実母に、顔つき変わったね穏やかになった!とも言われました😅