※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆чυ&яυ☆
子育て・グッズ

子どもの習い事について3歳からダンスを習っていますその後英語、ピアノ…

子どもの習い事について

3歳からダンスを習っています
その後英語、ピアノを始めて、週3で習い事に通っているのですが(英語はオンライン)、4月から1年生になる娘からダンスを辞めたいと言われました

話を聞くと、家で絵を描く時間がないからと…。

お絵描きが大好きな娘は、暇さえあれば絵を描いたり何か作ったりしていて、週3で習い事をしてるから時間が足りないのかなぁと思っているのですが、同じ年齢ぐらいの子どもさんをお持ちの方、習い事はどんなことをされてますか?

子どもが辞めたいと言い出したら、すんなり辞めさせますか?

見てる限りではダンスも楽しそうに踊っているし、ダンス終了後には仲の良い友達とずっと遊んでてなかなか帰ろうとしません…。
1年生になれば保育園とは違い、早く帰ってくるので、習い事をしていても自分の自由な時間が今よりは確保出来るんじゃないかなぁと思っていて、もう少し続けてみたら?と思うのが親の本音です…。



時間の使い方がわからないのかなぁとか、1年生になる節目だから辞めたいって言い出して一時的な気持ちのものなのかなぁとか、親としてどうすればいいかなぁと悩んでいます。

何かアドバイス下されば、嬉しいです┏○ペコッ

コメント