![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤマハ音楽教室に通っている方、通っていたらいつからか、メリットとデメリットを教えてください。
ヤマハ音楽教室にお子さんが通っている方いらっしゃいますか?
・いつから通っているか?
・メリット
・デメリット
教えていただけると嬉しいです!🙇♀️
- りんご(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
2歳クラスから通っています!
メリット、デメリットはまだわかりません💦
でも楽しそうにはしています!
親としてのデメリットは、運動系と違って宿題があることですかね😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳のらっきークラスに今月から行ってます😊
体験や単発の物にも参加してたので
クラスに入ってもすごく楽しそうにして、今のところメリットしか感じてないです😂
月3回だけど高いなーって感じるくらいですかね?
-
りんご
お子さんが楽しそうなのいいですね♪
いま個人のところにするかヤマハで集団にするか悩んでいて…
たしかに教材費とか合わせるとなかなかなお値段ですよね💦- 4月6日
りんご
お子さん同い年ですね♪
差し支えなければなんですが、約2年通ってどんなことができるようになったか聞いてもいいですか?☺️
はな
お歌もリズムも上手だと思います!
(ちなみに私もヤマハっこでした)
3歳クラスからエレクトーンに座ってはいますが、まだグーとかパーで音楽に合わせて鳴らす、という感じです。
本人のやる気次第ですが、できるときはちゃんとできてます!
りんご
おお〜!👏
我が子のできることが増えるのはいいですよね♡
参考になりました、ありがとうございます!