
コメント

2人のママ
市営入ってました!
母子家庭なら減額できますよー!、敷金は2ヶ月分入金だったはずです←これは減額前の金額

退会ユーザー
県営住んでます。
家賃は地域と収入によると思いますがうちは1.5万円+駐車場3000円です。
敷金は4ヶ月分払いました!
県営はお風呂が着いてないので自分で付けないといけなくて、それがまあまあ高いです🥲
-
chaco
返信ありがとうございます!
お風呂つけないといけないん
ですね。。初期病院って
どのくらいかかったんですか?- 4月7日
-
chaco
すみません。。
初期費用です。。- 4月7日
-
退会ユーザー
初期費用は、敷金とそのお風呂代だけです!引越し屋を使うならそのお金もかかってきますがうちは使いませんでした。
お風呂は12万円でした!
私としては、県営よりも市営の方が家賃は少し高いけど住みやすいんじゃないかな?と思ってます💦
中はわかりませんが外観が綺麗なところが多かったり、それこそお風呂がついてたり。- 4月7日
-
chaco
お風呂高いですね。。
県営と市営まよっていて。。
検討してみます。
ありがとうございます!- 4月7日
-
退会ユーザー
結構高いです😣
でも長期的に住むなら高い家賃を払い続けるよりお風呂を買って安い家賃に住む方が出費は少なく感じます!地域によってはお風呂が着いてる住宅もあったり、前の人が外さずに出ていかれてたらお風呂ついてるみたいですよ!
県営は申し込みから入居まで、3ヶ月はかかります😢- 4月7日
chaco
返信ありがとうございます!
そうなんですね。減額
してもらえるんですね!
申し込みからどのくらいで
入居されたんですか?
2人のママ
抽選当たって1ヶ月くらいだったかと思います!
chaco
早めに入居できるんですね!
ありがとうございます。