※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容院を頻繁に変える人や、用途に応じて複数の美容院を使い分ける人はいますか。納得のいく仕上がりにならず困っています。

美容院コロコロ変えちゃう人いますか??


もしくは何箇所か好きな美容院はあって
今回は忙しいから近場のここ!とか
今回はカラーがうまいここ!とか使い分けてる人いますか?

なかなか納得のいく仕上がりにならず美容院難民みたいになってます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくです(⌒-⌒; )扱いにくい髪質のため一箇所にした方がいいのはわかってるけど気に入らなくて毎回違うところに行ってしまいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂
    気に入ってた美容院はあったんですが、引っ越しで行ける距離ではなくなり…戻りたいです😂

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は学生のころずっと通ってた美容院つぶれました😂いいところ見つけるのってすごい難しいですよね💦

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは悲しいですね😭
    難しいです!技術だけでなく相性もありますもんね〜

    • 4月6日
ころ

わたしも美容院難民です!
明日行きたい!とか思い立って行くので、行きたい日と時間に予約できるところにはじめましてでも平気でいっちゃいます!笑😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります〜!ネットで予約できるとことか気軽に行けていいですよね😂クーポン使えたり…

    • 4月6日
deleted user

夫が美容系の店舗をいくつか経営してます💗
もし仕上がりにご満足いただけないのであれば、ぜひもう一度きてほしいです🥺(よっぽど変だったとか担当のセンスがなかったとかでない限り)
美容師さんたち曰く一度でバシッとお客様のご要望に応えるのは中々難しく、3回ぐらいはチャンスが欲しいそうです😂❤️お客様の好みを把握したり、髪質やカラー剤との相性をみたりなどもあるので。。
前回より明るくしてほしい!とか、前回は赤みが消えてなくてイヤだったとか、前回の仕上がりの不満を伝えてもらうとお客様のご要望に寄り添いやすいと言ってました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きゃ〜すごいですね🥺✨
    なるほど…そうですよね1回でバシっとは、なかなかいきませんよね😂好みも完全に分かりませんもんね💦
    今何回か行けてる美容院があるんでそこにしばらく通って想いを伝えてみます🥺(笑)

    • 4月6日
(*´◒`*)

カットとカラーで美容室わけてます🤣
13.4年くらい同じ人にカットしてもらってて、カラーもしてたんですがここ数年はカラーがあんまり思い通りにいかなくて、カラーだけ美容室変えてます!
カラーしてくれてるところで何回かカット頼んだらあんまりよくなかったのでカットとカラーは分けてます!