![双子ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
西松屋の60〜70サイズの半袖プレオールは生後4ヶ月から8ヶ月頃まで着られますか?また、セパレートタイプの服は部屋着にしたほうがいいですか?外出着は何ヶ月から適していますか?ベビー服の使い分けが分からないです。
西松屋の60〜70サイズの半袖プレオールは生後4ヶ月から8ヶ月頃まで着られますか?
また、みなさん首が座ったらセパレートタイプの服を着せている方をよく見ますが、下の画像のタイプは部屋着だけにしたほうがいいですか?
下がズボンだとオムツ替えが面倒そうなんですが、外出着は大人と同じような服のほうが良いものなんでしょうか?それなら何ヶ月ころからですか?
ベビー服の、部屋着、外着、肌着の考え方が分かりません…
- 双子ちゃんママ(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりす
似合わなくなるまで
プレオール着せてましたよ!
7ヶ月くらいから
セパレートにし始めました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの成長次第ですが、うちは小さめだった上の子はきれましたし、大きめだった下の子も案外60-70は着れました😊
赤ちゃんなら外着でも良いと思います!
ただ、下の子がよく動く子でスナップボタン止めるの面倒でプレオールとかショートオールは昨年の夏はもうあんまり着せてませんでした😂
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
写真のプレオールで外出してても私は全然気になりません☺️
赤ちゃんらしくて可愛いです!
上の子は小さめで1歳前まで70着れましたが、よく動く子でボタン留めるのが大変になり6ヶ月くらいからセパレートにしてました。
下の子はあんまり動かないので、まだカバーオール着てます🤣
が、大きめなので70はもうパツパツです🤭
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
うち大きいので3ヶ月からセパレートですけど夜のオムツ替えが面倒なので夜だけカバーオールです
コメント