
2200グラムで生まれ、なかなか哺乳力もなく飲む量も少なめなので体重が増えません…アドバイスください。
2200グラムで生まれ、なかなか哺乳力もなく飲む量も少なめなので体重が増えません…
アドバイスください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

be
搾乳で哺乳瓶では飲みますか?

nakoko
上の子が2300で生まれて
体重の増えが少なかったです😭
直母あげてもすぐ疲れて
寝ちゃって両乳吸うのに足こちょこちょして起こしてとかして💦
大変ですよね🥺
母乳ですか?ミルクですか?
私は母乳推しの産院だったこともありほぼ母乳でミルクを1日2回足して様子みてと言われました。
夜中も2時間おきの授乳とかで毎日寝不足で疲れ果ててました💦
少し大きくなれば吸う力もつくので楽になると思います。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり小さい分体力がまだ無いんですよね🥲
足こちょこちょすると起きるんですね!
今は起きてーと思いますが、もう少しすると今度は寝てよって思っちゃうんですかね…笑
母乳ですが、搾乳したものを哺乳瓶であげてます!
うちの子はほんとに寝てばかりで3時間で起こして飲ませるって感じなのですが、2時間おきの授乳っていうのは赤ちゃんが泣いてる起きてくる感じですか?
それとも2時間おきに起こしてちょこちょこ飲ませてますか?🥺- 4月6日

ひまわり
うちも2200で生まれました!
哺乳力弱くてすぐ寝ちゃって全然飲んでくれませんでした😭直母だとなおさら疲れて寝ちゃってました😢
産院からはなるべく泣いたらこまめにあげてと言われ母乳、ミルク足してあげてました!
-
はじめてのママリ🔰
疲れてすぐ寝ちゃうんですよね…
わたしも直母だと疲れちゃうからまずは体重増やすために哺乳瓶で搾乳したものをと言われてます🥲
泣いたらあげたいんですが、寝てる事の方が多くて3時間に起こして飲ませてます🥲
これから起きて泣くようになったら、こまめに飲ませるようにしてみます!!- 4月6日
はじめてのママリ🔰
母乳は出るんですが、直母だとなかなか吸ってくれず疲れて寝ちゃったりもするので
今搾乳したものを3時間おきに哺乳瓶であげてます!
ムラがあって、50~70くらい飲みます。