![poco©](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がGWに帰省するが、親戚に会うため四国に行くと言っています。貴重な家族の時間が削られることに不安を感じています。皆さんならどうしますか。
単身赴任中の旦那がgwで29日から5月8日まで帰ってきます。
お正月休みぶりの帰省です。
だけど、お義母さんからの誘いで従兄弟ではなく、はとこのさらに遠い親戚のおじさんに会いに四国に行くと言っています。
実際四国に行くのは1泊2日ですが、前後で1度実家に寄ってから行き来するらしく計4日家を空けることになります。
久しぶりの帰省で日数も丸1日家族と過ごせる時間は8日しかないのに、そのうち半分いないことになります。
私たちも一緒に行けばいい話ですが、なぜかそれには夫が賛成しません。
普段から一緒に住んでいるなら、気にしないのですが今までは月に1回必ず帰ってきてたのに新しい職場に変わり休みがなく4ヶ月ぶりの帰省です。
息子もパパと行く!と普段から動物園や水族館、公園など楽しみにしています。
四国に行くことを反対している私は心が狭いのでしょうか…
叔父やおじいちゃんではなく、はとこよりもさらに遠い親戚らしい何処かのおじさんです。
私は、はとことひいおばあちゃんの葬儀や法事で会ったくらいで疎遠なので正直貴重な家族の時間を削ってまで、おじさんに会いに行く必要性が感じられません。
皆さんなら、同じ状況下の場合行かせますか?
- poco©(1歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
し
うちも週末は帰ってきますが、単身赴任しているので、気持ちはわかります。
でも、旦那さんの気持ちも少し分かります。。
うちも親戚がわりと仲良くて、去年コロナが落ち着いていた時に、叔父、叔母のところに時間とお金をかけて会いに行きました。
しかし旦那はそんなに時間とお金をかけて会いにいく必要ある?みたいな感じでした。
でもうちは母が他界しており、叔父叔母も高齢なので、生まれたばかりの息子をこの機会に見せておきたい!と強行しました。
親戚付き合いって、多分その家によって熱量が全然違いますよね。
そんなに遠い親戚?と思っても、何か特別な思いがあるのかもしれません。
まず反対したり責めるのでなく、なんで貴重な時間を割いてまで会いに行きたいのか、自分たちが一緒に行くのは嫌なのか?という理由を尋ねてみてはどうかな、と思いました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
遠い親戚とはいえ、これまでの付き合いの仲での親密さは当事者にしか分からないと思います🤔
ただ、今の家族優先にして欲しい気持ちも分かるので、一緒に行けないなら行って欲しくないと言うのは当然だと思います🙌
何故一緒に行くのに反対なのか、そこをきちんと聞いてみてはどうでしょう?
-
poco©
コメント頂きありがとうございます🌸
確かに親戚付き合いは各家庭で違いますし、当事者にしか分かりません。
私もコロナ禍でいつ会えるか、いつ会えなくなるか分からない状況下で会える時に会おうというのは、いつも言っていて可能な限り会うようにしています。
だけど、今回は何度なぜ私たち家族は行けないのか聞いても話を逸らしたり、曖昧な回答だったり車がないなど解決策が見つかるような答えしか返ってこないので私も快く行っておいでとは言えません…。- 4月6日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも旦那が単身赴任中でGW帰ってきますが、GW4日も1人で行動されるのはちょっとキツイですね、、、
どうしても行きたいなら一緒に行くのが条件にすると思います!
-
poco©
コメント頂きありがとうございます🌸
人が多いと1人で子供連れて出かける気にもなれず、引きこもるのでお互いストレスが溜まっちゃうんです…
何度一緒に行けないのか聞いても断られるので、私も快く行っておいでとは言えなくて…。- 4月6日
-
ままり
たしかにGWの人の多さの中子供連れて遊び行くのきついですよね😂でもどこかには連れて行ってあげたいし、、、
公園とか行ってもパパさんたくさんいて気が滅入りそうですし🤣- 4月6日
-
poco©
そうなんです!
特に息子がお友達が多いと、ママも一緒じゃないと嫌!って言うので、さらにキツくて…
たまに土日祝日に公園に行くと
必ず旦那と同世代くらいのお父さんにふとパパ〜と言って手を引きに行ってしまったりもあるので私のメンタル的にもあまり行きたくないんです😅- 4月6日
poco©
コメント頂きありがとうございます🌸
しさんと同じように子供を見せたい!子供に会いたがっていると行ってくれている方には必ず会いに行くようにしていて、その中でも近場なのに予定が合わず会えてない旦那側の身内の方も居ます。
確かに、このご時世高齢だといつ会えるのか、会えずに亡くなってしまうこともあると思うので私のせいで会えずに終わると申し訳ないので行かせてあげたいのですが、なぜ私たちが行けないのか何度聞いてもはっきりと理由を答えてくれず車もないし…など解決策が見つかるような答えしか返ってこないので、こちらも快く行っておいでとは言えません…。
もう少し話し合ってみます。