

ラララさん
私は、スーパーかな…と思います。
電気も使いますし、やはり焼きたては、かなり食べるので、その時でなくなったりします(^_^;)

ママリ
断然スーパーの方がコスパ良いと思います😂
実家で母が使ってます。
母はいはく、普通の強力粉で作るとあまり美味しくないらしく専用の粉を買ってます。
でもって朝から食べるとなると、早朝から稼働するのでペタンペタンと、うるさいです😂
ただ、朝から焼きたてのパンが食べられる贅沢って本当に最高です❗味もアレンジ出来て、例えばジェノベーゼソースの入った食パンとか絶品です😂
母は美味しい物には手間をかけるべき、と言う人なのでやるのでしょう。
私はセッティングや片付けの手間まで考えると…スーパーで買います😊💦

Rick
コスパに労働力も含まれるならスーパーの方が断然いいですが、労働力無視ならホームベーカリーが若干いいかな
ドライイーストは個包装でない大袋を使う
バターはマーガリンで代用する
電気代は1回8~20円くらいらしいです
あとは強力粉が安く買えるスーパーが見つけられるかどうかだと思います😅

min
私も気になって計算した事あります🤣
最近食パン高いですし、超熟とか本仕込みとか150円位のパンだとトントンかベーカリーの方が経済的かなと。
ただドラッグストアとかの安い食パンならそっちの方がお得です。
強力粉にこだわったり全粒粉混ぜたりすると結構お金掛かる上にフンワリして生で食べるのでチョコパンなんて一瞬で無くなります🤣
でも美味しいし最近はベーカリー派です🙌🏻✨

退会ユーザー
趣味でパン作りしてますが買った方が安いですよ🍞💕
ホームベーカリーでスーパーレベルの食パンは難しいですし、失敗することもあって最初のうちはストレス感じるかもです💦
翌日も柔らかく美味しいパンとなると激安の粉と良い粉ではだいぶ差が出ます。
コメント