※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うらら
子育て・グッズ

子供が夕飯の時間にベビーサークルで遊んでいるが、抱っこしながら食事をするのが難しいため、大人だけで食べている。かわいそうでしょうか。他の方はどうしていますか?

夕飯の時の子供は?

11ヶ月の女の子を育てています🤤🧡

毎日、旦那さんが帰宅してから
7時半〜8時の間に夕飯を食べています。

その間、子供はベビーサークルの中で遊ばせていますが
こちらを見てつかまり立ちをしながら
遊んでほしそうにしています😭

抱っこしながらだと夕飯が食べにくいので
いつも手を振ったり「ちょっと待ってね〜」と言いながら
大人だけでご飯を食べていますが、
かわいそうでしょうか😭


みなさんどういう風に夕飯食べていますか?

コメント

🍓いちご🍓

同じくベビーサークルの中で遊ばせてます😂
たしかにつかまり立ちしながら見てきますよね😂
でも抱っこしながらじゃ食べにくいし、何時間も放置してるわけじゃないのでわたしは気にせず食べてます🤣✨
さすがに大泣きしてたりしたら中断しますが、話しかけながらご飯かけこんで食べてます笑

  • うらら

    うらら

    おんなじような方がいらっしゃって安心しました😭💕これでいいのかな?と思いながらも、少しは落ち着いて食べたいし、、と自問自答してました笑

    • 4月5日
ママリ

お子さんは別で食べてるんですか?
うちは18時頃に私と娘で食べて、お風呂入れて、寝かし付けてからパパのご飯出してます!
たまに娘が起きてて大人だけご飯になってしまう時は、ハイハインとかのおやつあげちゃいます。欲しがって泣くので💦
他のおやつはおやつの時間だけだけど、ハイハインなら成分米だけだからいっかなー?と思ってます😂

  • うらら

    うらら

    子供だけ、離乳食を6時くらいに食べさせてます😭お風呂は8時過ぎで寝かしつけが9時ごろというスケジュールなんです🥺
    ハイハインいいですね!ちょっとあげたりして一緒に食べてる風、やってみます🤤🧡笑

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

そんな感じですよ!子供だけご飯別なので!

  • うらら

    うらら

    同じ方がいてよかったです🥺子供の離乳食と自分の分のご飯を作って、あとから旦那の分を作るor温めるのは面倒だなあと思ってしまうので、これからもこのスタイルでやっていきたいと思います!笑 ありがとうございます🧡

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんの帰宅が早い家庭なら一緒に食べれるけど、遅いと不可能ですもんね🥹
    息子はかまって欲しいとサークルの中から、テーーイ!とおもちゃ投げてきますが喋りかけながら大人は食べ続けてます(笑)息子も食べられるものはちょっとあげながらご機嫌キープします!

    • 4月6日
  • うらら

    うらら

    サークルの中からテーイは想像したら可愛すぎます🤤💕笑 癒されました!笑

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💞

    うちにはミニマム手越がいるみたいですwwww

    • 4月6日
ニート希望

みんないっしょに一緒に食べてます😊
1人でサークルとか入れたら多分うちの子はブチギレます🤣🤣🤣

でも特段可哀想だとは思いません!
そっちのがゆっくり食べられますよね〜

  • うらら

    うらら

    一緒の時間に食べてるということは、遅めのor早めの夕飯でしょうか🥺?

    • 4月6日
  • ニート希望

    ニート希望

    遅めか早めかわかりませんがうちは19時位です!

    朝8時半〜9時
    昼12時〜13時
    おやつ15時〜16時
    夜18時50分〜19時半に
    食べ始める感じです!

    その間に好きな時間に乳すすってます!
    午前中もおやつか果物食べてる時もあります。

    主人の帰りが遅い+上の子がパパと食べたいとかで時間がずれた時は下の子だけ食べてお風呂入ってみんなでご飯の時にデザート(果物がハイハイん)たべてます!

    • 4月6日
  • うらら

    うらら

    わ〜!詳しく返信いただいてありがとうございます😭💕参考にさせていただきます🥺🧡🧡

    • 4月7日
  • ニート希望

    ニート希望

    参考になってよかったです😙

    • 4月8日
ママリ✨

もう走り回るくらい動くので18:00の娘のご飯のときに私も一緒に食べてます😊
片付けてお風呂入ってると早いときは旦那帰宅してくるのであげてもらって着替えさせてもらいます!
だいたいお風呂も終わって遊んでる頃に帰ってくるので旦那が1人ご飯食べてる横で娘と遊んでます!

  • うらら

    うらら

    もう走れるんですか!すごいです🤩🧡旦那さんと一緒に食べるほうが準備も片付けも楽なのでつい大人だけで食べてしまっています😭

    • 4月6日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    旦那の分は自分で洗ってもらうこともあります💦
    旦那が食べ終わる頃には子どもが眠くなってきて、賃貸で部屋が隣なので、うるさくて洗い物できないので😅

    • 4月6日
  • うらら

    うらら

    うちも賃貸なので音気になりますよね😭そういうのも考えてスケジュール組まないといけないから大変ですよね🥺

    • 4月7日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    寝てからカチャカチャ洗い物して泣かれると嫌なので、最悪次の日の朝洗います😅

    • 4月7日