
コメント

退会ユーザー
え、我慢なんて必要ですか?
周りの人は言うだけで、一緒にいるわけでも、住むわけでもないんだから、心が壊れる前に然るべき対処をとります。
我慢してると、自分にも子供にも絶対影響出てきます。
自分の人生、自分が納得いく結果になるように決めた方がいいですよ!

はじめてのママリ🔰
そんなこと言ってくるやつには
ならてめぇが変われよって言ってやりましょう。
当事者じゃないと辛いことなんてわかりません
気にしなくていいです
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです。
主人の外面がいいので
私が大袈裟に言ってるみたいになってます。。- 4月5日

退会ユーザー
子どもへの暴言は無いですね〜
我慢する必要ないと思います。
何で旦那さんそんななんですかね?性格ならばもうどうしようもないですね。
仕事がうまく行ってないとか何か思い通りにならないことがあるんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
仕事はうまくいってますが管理職でストレスはすごそうです。
とはいえ、ストレスの吐け口にされても困りますよね。- 4月5日

けー
我慢の必要ないです。
誰がそういうのかわかりませんが、わたしなら録音して親族揃えて聞かせて有無を言わさずその場で離婚届書かせますね😊
-
はじめてのママリ🔰
録音は聞かせてないのですが、
義両親、実母、祖父母に言われた内容を伝えましたが
離婚すべきでないとのことです。
(実母はなんとも言えない感じでした。)- 4月5日
-
けー
そうなんですね~じゃあ勝手に離婚しますね(笑)
なんで一度きりの人生つまんない男に支配されていないといけないのかわかりません。
ちなみにわたしの友人もモラ夫と2年で離婚し、その後再婚して幸せそうですよ!- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
友人のお話、とても前向きな気持ちになれます!
ありがとうございます!- 4月5日

りのあ
我慢の必要なんてないし時間の無駄だと思います😊
私も3年で離婚考えてますが、揉めててスムーズにいかないのでいつ離婚になるかわかりません💦モラ夫ならなおさら話し合いに応じてもらえないかもしれないので早めに離婚準備しても問題ないと思います!自分の幸せの事なので他人に言われても曲げない意思でいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
すでに別居していて、離婚したい意思は伝えてます。
離婚したくないとは言われてますが前にも同じようなことがありすでに離婚協議書は作ってあります。- 4月5日
-
りのあ
離婚協議書も作ってるんですね✨もう離婚出来ますね!
正直羨ましいです!お互い離婚して幸せになりましょう☺️💓- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
それがいいですね!
善は急げ🥰❤️
妊娠中とのことで
身体お大事にしてくださいね😊- 4月5日

ママ乃
当事者にしかわからないと思うので、周りがなんて言っても無視むしー。
モラハラ発覚な時点で100年の恋も冷めますよ…
-
はじめてのママリ🔰
結婚してすぐくらいからモラハラがあったのですが
治るかなとか、離婚はちょっとなー。とか思っているうちに時間が経ちました。
だんだんと慣れてきて自分のことならいいやーと思ったのですが、子供への暴言もあり無理だなと思い始めました。- 4月5日

ちょんちょん
我慢が足りないって我慢してるのはあなたじゃないでしょ❗って感じです😒
我慢することが全てじゃないです✋
離婚して新しい生活をした方が良い場合だってたくさんあると思います😌
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
性格の不一致とかじゃないし、
多少の我慢とかのレベルをこえてるように感じてます😭- 4月5日

はじめてのママリ🔰
本性がみえてなかったんでしょうね、、
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、、、、
- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
まわりからみたら、案外わかってたりするんですよね
- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。。
- 4月5日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
性格の不一致とかじゃないし
我慢しなくていいですよね。
退会ユーザー
我慢しなくていいですよー!
そんな人たちの言うことなんて聞かなくていいですよ!
2年半、十分耐えたと思います!
納得いく結果にしてください!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自分がどうしたいのかよく考えてみます!