
妊娠前からの過食に悩んでいます。妊娠後も過食が続き、体重は増えています。赤ちゃんに影響があるか心配です。生活を変える方法を教えてください。
妊娠前からの止まらない過食に悩んでいます
妊娠前から週に2-3回程過食をしてしまっていました
妊娠してから5ヶ月位までは過食をなんとか抑えていたのですが、6ヶ月に入り気持ちに余裕が出てきてしまい過食が再び始まってしまいました
妊娠前体重は160センチ45キロで今は46キロで順調なのですが、食べない時と食べる時の差がかなりあります
大体は夜に過食をしてしまい、次の日はお腹がもたれて苦しくて夜までお腹が減りません
しかし、お腹の調子が悪いと満腹中枢が狂ってしまいまた過食をしてしまいます
そしてまた夜まで何も食べないと言う日が続いてしまいます
このままの生活を続けたら赤ちゃんに何か影響する場合は、ありますか?
また、どのようにしたら、この生活を変えることは出来るでしょうか。
アドバイスお願いします
- ああちゃん(8歳)

necoQ
病院に相談はしてるんですかね?
あたしは副作用からの摂食障害が長年あるのですが、ここ最近また酷くなってきて、病院に相談してます。
今のところは赤ちゃんも順調だし、検査でも引っ掛かってません。安心できるし、いざって時にも頼れるので、病院で相談することをオススメします!
コメント