※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんトマトちゃん🍅
子育て・グッズ

ベビーフードで牛乳を使う際の注意点や、牛乳を使った離乳食のレシピについて質問があります。また、パン粥や卵、小麦についても相談したいようです。

ベビーフードのホワイトソースを使っているママさんに質問です!
今乳製品を進めている最中です。今日はヨーグルト30g食べさせて大丈夫そうでした。
この度はカッテージチーズと粉チーズ、ホワイトソースをあげる予定だったんですが、通常ホワイトソースって作る時は牛乳とか使いますよね?
牛乳を試してからホワイトソースの方がいいんでしょうか?
牛乳を離乳食で使った場合はどんな風に使えばいいんでしょうか?レシピがあれば教えてほしいです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
牛乳を使った量も大体でいいので知りたいです。
あとパン粥もまだ始めてません。パンに乳成分が入ってる?のでまだなのかなと思い躊躇ってます。ヨーグルトも食べられるのでパン始めても大丈夫でしょうか?
卵は卵黄半分クリアしてます、小麦は麺類食べられてます✩.*˚

コメント

m75

パン大丈夫だと思いますよー!
牛乳は無理に牛乳からしなくてもいいと思います👌
ホワイトソース使って大丈夫であれば他の料理で牛乳使ってみてはどうでしょう!?

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    パン進めてみます!ありがとうございます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
    牛乳って作る時はどう使ってましたか?

    • 4月5日
  • m75

    m75

    私は今のところ自分で牛乳使ったことなくて、BFに入ってたのを食べてクリアにしてました😂

    • 4月5日
  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    ホワイトソース先に使ってみます!ありがとうございます✩.*˚

    • 4月5日
えまま

ホワイトソースから試していいと思います😃
ゴクゴク飲めるようになるのは1歳過ぎかららしいので離乳食期は料理に使うだけにしてました!
BFのホワイトソースを使ってシチューやグラタンにしてました!
他に単体で使う時はポタージュやコンソメミルクスープやリゾット(コンソメかトマト)など私もママリで教えて頂きました!

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    リゾットも出来ますよね!今は粉ミルクとかで作ってるので…今度ホワイトソース買ってみます!
    ありがとうございます✩.*˚

    • 4月6日