※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

ふるさと納税でお米やお肉を購入する場合、それぞれ2000円で買えるのか、それとも全て合わせて2000円で買えるのか教えてください。

ふるさと納税について教えてください🥺
始めてみようと思い、調べているのですがいまいちわからないポイントがあります💦
例えばお米といくらとお肉がそれぞれ欲しいなと思った場合、お米といくらとお肉がそれぞれ2000円で買えているという認識で合ってますか?(合計6000円)
それとも、全てのふるさと納税を合わせて2000円で貰えるのでしょうか?
無知ですみません。よかったら教えてください🥺

コメント

deleted user

1年間でトータルで2000円ですよ!

なので、今年1年で1つの自治体に例えば15000円納税したとして、4つの自治体に合計トータル6万納税したとしたら、そこから2000円はかかるので、58000円先に納税したってことになります!

2000円×4=8000円ではなく、年間で2000円ぽっきりです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、そしたらなるべく限度額ギリギリにした方がお得ということですね!🤭❤️
    2000円でひとつひとつ買ってるのと同じことなのかな?という認識でした🥺
    教えてくださってありがとうございます!

    • 4月5日