※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうのとり
子育て・グッズ

姑が子供を預けるようしつこく言ってくるが、安心できずストレスを感じている。子供が姑になついてきたが、置いていけと言われるのが辛い。幼いうちは預けるのは難しい。他の方ならどうするか意見を聞きたい。

一歳5ヶ月の息子がいて
現在二人目妊娠中です。

姑が産まれてすぐから子供を預けろととにかくしつこいです。

2回ほど預けましたが
その間に私としては安心して預けれないと思うことがあったので

もうちょっと大きくなるまでは預けず

孫の顔だけ見せにいこうと思ってましたが

とにかくしつこすぎてノイローゼになりそうです。

預けない私がおかしいくらいに思ってますし、

はたからしたら優しいお姑さんに見えますがとにかく嫌みったらしく苦手です。

生後3ヶ月くらいのときになぜが姑がだっこしたときだけ泣くようになり

散々嫌みを言われましたが

孫は可愛いんだろうと思い早くなれるように週2回ほどつれていってました。

私にとっては嫌みったらしい姑ですが

孫にとっては優しいおばあちゃん

最近はすこしなついてきて、嫌みも減り安心したのもつかの間

次は
孫が自分といたがってるから子供だけ置いていけと言うようになりました。

子供がおばあちゃんにかわいがってもらうこと
なつくこと
とてもいいとこと思うのですが


まだ目がはなせない幼い子を毎回置いていけと言われるのはストレスでなりません。


3歳くらいになればこどもだけ預けてもいいかなと思いますが

なついてきたのもあるし、

姑と別れるときに少しだけぐずります。
とゆうか、私からしたらチャイルドシートが嫌でぐずったりというのもあるのですが

姑はすかさず

ばぁばといたいよね!
置いていきなさい
といいます。

この前まで抱っこして泣かれてたのにちょっと慣れたら自分といたがってるからおいていけ、母親とずっと一緒でかわいそうなどといい

自分勝手すぎてうんざりです。


もしこのままなついて帰りたがらなくなればみなさんだったら預けますか?

なぜ預けないかは
安心してあずけれないからです。

そして嫌みばっかり言われるし

嫁はいない方がいいといった雰囲気をだされるのが嫌でたまりません。

子供が楽しんでるならという気持ちもありますが
まだ幼いうちは思いがけぬ怪我などもありえますし、なかなか預けるきにはなれません

色々意見を聞かせていただけたらと思います。

コメント

HAL19

こんばんは😊
旦那さんには相談なさぃましたか?
実の息子の旦那さんから言ってもらったほぅが1番いぃかと思います(^-^;💦
姑さんに話する時も
ちゃんと「嫁が嫌がってるから」とか「嫁が〇〇って言ってたよ」って言わないよぅに
言う事を考えてから言わせるほぅがいぃですょ(><)

  • こうのとり

    こうのとり

    コメントありがとうございます。
    最初は旦那に相談してましたが

    旦那は母ちゃん大好き

    俺の母ちゃんはそんなんじゃないと思ってるし

    私の取り方が悪いといった感じで

    姑も旦那には

    ○○ちゃん(私)がいつも孫を連れてきてくれるから嬉しいしとても感謝してる

    みたいなこといったりするんで…

    ほんと上手というか、
    怖い姑だなと思います。

    姑のことでけんかになることが続いたのでいやになり

    姑の話しは旦那にしなくなりました。

    でも私が姑を快く思ってないのはわかってるみたいで

    孫の顔見せにいってくれて感謝してる

    みたいなことはよく言ってきます。

    旦那が間にはいってくれるのが一番いいんですがあまり頼れる感じではないです(T-T)

    • 11月11日
いろは

姑さん自分勝手ですね。
そして自分に都合のいいように解釈してるのが腹立つし、あたしならもうずっと預けたくないです!
嫌やけど、預けているのに嫌味とか最悪です。あたしなら無理です( ̄▽ ̄;)

  • こうのとり

    こうのとり

    コメントありがとうございます!

    そうなんです
    とにかく自分のいいように解釈するので

    腹が立ちます。

    頻繁に連れていっても預けないかぎり嫌み言われるので

    余計預けたくなくなります。

    私も絶対預けたくないと思いますが

    もしこの先子供がなついて帰りたくないとかいいだしたら、
    と弱気になってきました。

    姑は喋りだしたら

    ばぁばといる!帰りたくない!

    と言うようになると思い込んでます(>_<)

    • 11月11日
ひなたん

姑と自分が仲がいいなら、まぁたまに3時間とか預けてもいいかな?と思いますが性格?が合わない姑に大事な子供を預けるのは嫌ですね!!

旦那さんには相談しました?
味方になってくれたりはしてくれませんか?😓

  • こうのとり

    こうのとり

    コメントありがとうございます!

    そうです。

    自分が快く思ってない人に子供を預けるのはどうしても気が進みません。

    旦那は母ちゃん大好きなので

    言ってもケンカになるのでいうのはやめました。

    好意で預かると言ってくれてるんどこら預ければいいんじゃない?
    といった感じです(T-T)

    そしてちょっとでも姑を悪くいおうものなら怒ります

    旦那に頼れたら一番いいんですが(T-T)

    • 11月11日
RIRI

私はまだ預けた事がないのですが、やまやまさんと同じ気持ちで3歳幼稚園など入るまでは預けたくないです。
旦那の両親をはっきり言って信用してないし、何かあってからじゃ遅いし、色々後悔したくないと私は思ってます。
私だったら旦那に素直な気持ちを伝えて、旦那から言ってもらう形をとるかなと思います。
いまだに月1ぐらいしか旦那の実家に行ってないです(^_^;)

  • こうのとり

    こうのとり

    コメントありがとうございます!

    結局は信頼できるかどうかですよね?

    そんなに預かりたければ

    預かったときにきちんと預かってくれればよかったものを

    せっかく連れていっても嫌み言われるし

    最近は週1

    もう2週間に一回くらいにしようかなとも思ってます。

    ケンカするのを承知で旦那とはなしてみようかなとも思いますが

    はじめの頃は旦那に話してて
    ケンカが続いたのでもう姑のことで喧嘩するのもうんざりだし

    話してて

    理解してくれなければ旦那への不信感に繋がりそうでなかなか話せません(T-T)

    • 11月11日
chikoyuki

やまやまさんにとって、預けるメリットが無いなら預けなくて良いと思います!
何言われても「あはは〜(^^;;」と言って無視ですかね。

なんならもっと距離を置いても良い気がします。
子供にとっては優しいおばあちゃん…なのでしょうか。
大きくなるにつれて、自分の母親のことを邪魔扱いするおばあちゃんに「ん?」って思い始めるんじゃないかなーと。

  • こうのとり

    こうのとり

    コメントありがとうございます!

    笑ってスルーが一番ですかね

    ついつい顔に出てしまうし深刻に受け止めてしまうので
    さらっと流せるくらいの強い気持ちをもてたらいいなと思います。

    子供が泣いてたときは

    子供に向かっても

    『なんでママじゃないとだめなの?!甘えすぎ!!』

    とか生後間もない赤ちゃんに向かっても色々嫌みいってました。

    自分になついてきたら
    孫へ話しかけるときも

    それはそれは優しいおばあちゃんでずっと赤ちゃん言葉で話しかけてます。

    息子が物心つく頃には
    子供にとっては優しいおばあちゃんという印象になるんじゃないかと(T-T)

    子供は母親の感情を敏感に読み取るとはいうのでどうでしょうか

    でも最近だんだんなついていく息子を見て自信がなくなってきたし

    すかさず置いていけと言われて
    本当にもっと帰らないと愚図りだしたとき
    無理矢理チャイルドシートにのせて連れて帰るのも

    はたして子供のためなのか、
    自分のエゴなのか、とか

    色々悩んでしまいます

    • 11月12日
  • chikoyuki

    chikoyuki

    そうなんですね〜
    自分だけのことじゃないし、旦那との関係や子供のことも考えると簡単にはいかないですよね…
    難しいですね(>_<)

    そのうち帰らないと愚図り出す日は来ちゃうかな〜と思います(^^;;
    それは義母に懐いてというよりイヤイヤ期のせいでそうなるかもしれません…
    うちが今その時期で、もう暗いから帰ろうと言えば「やだ!まだ遊ぶ!」です。
    そんなこと言うようになったら義母喜んじゃいますよね〜(^^;;(^^;;

    実際にほんとに色々分かってくるのは小学生になってからくらいで、小さいうちは単純に自分に甘い人がいい人になっちゃうかもしれませんね…

    明らかに人にとしてどうなの?っていう義母さんですが、
    そういう人って味方につけちゃえば心強いタイプの人かなーとは思いますが…
    そこへ持っていくまでにかなり労力使いますよね…

    • 11月12日
  • こうのとり

    こうのとり


    そうなんです。

    なついて愚図るというより

    まさにイヤイヤ期で車に乗るとき愚図れば自分のいいように解釈するので

    ばあばといたがってるからおいていけって言われると思います。

    実際最近チャイルドシートをいやがったり

    歩くのが楽しいみたいで公園にいくと帰るとき愚図ります。


    おっしゃるとおり味方につけば強いと思います。

    実際預かると言われたときに拒まず預けてれば

    子育てに協力的な優しいお姑さんだったと思いますが


    私があまり足りらず
    思い描いてたのとちがったので本性がでたな
    と思います。


    預ければ一件落着とは思うんですが

    用事があるときならまだしも
    毎回送り迎えだけして置いていけといったかんじなので

    姑に対して不信感が増すばかりでなかなか子供だけ置いていく気になれません(T-T)

    • 11月12日
たーmama

なんか嫌ですね💧私もけっこう預けて遊びにいっていいよって生まれた時から言われてましたが、おいおいって感じですよね💧(笑)母乳でないでしょ?って思いました💧
私ならそんな言い方されるなら絶対預けないし、顔もみせにいきません💧(笑)

  • こうのとり

    こうのとり

    コメントありがとうございます!

    ランチにいっておいでとか
    肩がこってるだろうからマッサージにいっておいで

    とか

    仕事しなさい

    とか色々言われました。

    最初はありがたいと思ってましたが

    こちらも初めての子育て
    子供のために必死でランチとかマッサージとか…

    それどころじゃないと思い
    やんわり断っていたら
    おこりだしました。

    『母乳だけはでないからミルクだけもってきて!後は何もいらないから!』

    といつも言ってました

    自分の子守りに自信があるんでしょうね

    母親にかなわないのはおっぱいがでないことだけと思ってるので

    自分が孫を抱っこして泣かれるなんてありえない
    といったかんじだったんでしょうね

    私もいつか姑になる日が来るかもしれませんが

    こんな姑にだけは絶対ならないように気を付けたいと思います

    • 11月12日
ももはな★

コメント失礼します。
私なら、子供だけを姑になんて預けれません。姑に預けて、子供に何かあっても嫌だし、姑に預けるくらいなら自分で見ます(^^)
それに、自分の子供なんで、姑に色々と決められたくないです。預ける預けないかは、親である自分が決めていいことなんで(^^)
子供が本当に楽しそうにしてたとしても私は親なんで子供から目を離さないです(>_<)

  • こうのとり

    こうのとり

    コメントありがとうございます!

    私も小さいうちは何があるかわからないので子供から目をはなせないと思ってます。

    友達に相談しても

    預ければ?
    なんでそんなに嫌なの?

    気が強いねとか頑固だね

    とか言われて

    自分がおかしいのかなと思うときがあります。

    ひなひなさんがおっしゃるとおり
    預ける預けないは母親が決めることであって
    おばあちゃんが決めることではないですよね(>_<)

    • 11月12日
  • ももはな★

    ももはな★

    はい。子供は、親が想像していない危ないことをするときがあると思うんですよ。なので、目を離さないのが正解かと‥(>_<)

    えー?!友達は、子供の危険とか考えてないんでしょうか?(>_<)
    頑固とかじゃないですよね。子供が大事だから心配になるし、預けるのに抵抗があるんですよね(^^)私も子供が大事すぎて、誰かに預けるなら自分で見たいです!なんで、やまやまさんが預けたくない気持ち分かりますよ!\(^o^)/

    だって、それだけ子供を大事に思ってるんですから、もっと周りがやまやまさんの気持ちを理解していくべきですよ!
    やまやまさん、おかしくないし間違えてないですよー!

    はい!親が子供を預けるか預けないか決めちゃっていいんですよ(^^)
    ばあーちゃんに決められる筋合いないですよね。もー、ばあーちゃんって何でこんなにやりたがりなんだ!と思うこと多いですよ。
    やまやまさんが決めればいいんで、ばあちゃんなんかに気にしないでいいですよ(^o^)/

    • 11月12日
  • こうのとり

    こうのとり

    ありがとうございます!

    友達に
    子供だけ預けるのが心配というと


    え?…

    という顔をされるので


    共感してもらえて嬉しいです。


    それに私からしたらそんなに預かりたければ私が安心できるようにしてくれればいいものを


    預けないのは
    不安な要素があるからなのに…と思います。

    心配だし用事のないのにわざわざこんな気持ちで預ける必要もないと思うのでそうしようと思いますが

    姑は
    ほんと

    依存的というか、

    最終的に命令口調で無理矢理抱っこしてでも自分連れていくくらいになりそうで
    その時も自分の気持ちを貫けるかちょっと不安ですが

    母親として譲らないとこは譲らず頑張っていこうと思います。

    • 11月12日
  • ももはな★

    ももはな★

    そうだったのですね(>_<)
    私は、やまやまさんの気持ちに共感です!

    はい!本当、やまやまさんが言ってる通りですよ(^^)
    姑さんとやまやまさんに信頼感が出来るまでは、子供を預けなくていいと思いますよ。
    実際、私も姑に信頼感0なんで、預けるなんて考えたこともないですよ(^^)

    あー、分かります。ウチの姑も私と直接、話し合いするまでは、私の育児に対して余計な指示、指摘と色々あって、ぜーんぶ姑に私が姑に思ってる不満ぶつけてやりました\(^o^)/それに、姑が育てたのは旦那であって、私の娘を育てていないので、育て方は基礎は同じでもそれ以外のミルクの飲ませ方、寝る時間、性格などと十人十色だから、一緒にすんな!と言ってやりました!それからは、私の育児のやり方には口出ししてこなくなりました(^^)

    ぐだぐだ長話になり、すみません(>_<)

    周りが何て言ってこようが、母親と子供が安心していない相手には、預けてはなりません!親と子供は、ニコイチですから!母親である私達も子供も納得して、初めて信頼感が相手に出来るんですから、やまやまさんが今、姑さんに不安な気持ちでしたら、無理に預ける必要なんてないです!
    はい!母親として譲れないことがあるなら、それは、無理して譲らなくていいですよ!
    お互いに無理せず、姑さんに負けず頑張りましょうね!\(^o^)/

    • 11月12日
  • こうのとり

    こうのとり


    ひなひなさんは気持ちをお姑さんにぶつけられたんですね


    多少思ってることを言ったことはありますが

    強く言えば向こうも強く出てくる感じで
    やめました。

    メールでやんわりと
    自分の子育ての考えかたを伝えたこともあります

    でも結局しばらくは言ってきませんが時間がたつと
    もういい加減置いていけといいます。

    自分が我慢してるくらいに思ってるんでしょうね

    私が置いていかなくてもそのうち孫が自分から
    帰らない!ばあばといる!

    というようになると
    自信満々です。


    実際にそういうようになるかどうかは子供次第なので
    子供がしゃべるようになるまでは

    やっぱり母親である私が決めることだと思いますので

    めげずにがんばります!

    親身になってコメントしてくださりありがとうございました!

    • 11月13日
ゆうきしゅん

私も息子を産んで色々言われました。
昔はこうだったとか…
昔は昔。今は今なんですがね…
けど私の場合実の親が他界していないので、預けるなら主人の親にしか預けれません。
まだ預けたことはないですが、月に1回は行ってますが、まだそこまで主人の親にもなれてなくて親の私達の顔を見ながら主人の親に話したりしている感じです。
ちなみにお子さんには優しいんですよね?
まだ一度も預けたことはないんですよね?
例えば義母さんに預けてお子さんに嫌なことしてるとかだと預けたくはないですが、何もせず可愛がってくれるなら預けても良いのかなあと思います。
けどあまりにもしつこいと嫁としては預けたくないですよね…
息子の子供でもあるけどお嫁さんの子供と認識してほしいですね。
ご主人が義母さんに言ってくれたらいいけど義母さん大好きなら難しいですよね…

こうのとり

そうなんです。

イヤイヤ期が来たときが心配で…

最近少しずつ意思表示をするようになってきて

歩きたがるので

公園にいってもちょっと帰りたがらなかったり

この前義実家に行ったときも外を歩きたがったのでなかなか家の中にはいろうとせず

そうゆうときは
自分のいいように解釈するので

『ママとずっとおうちにいるからお外がいいね~』

とかいいます(^^;

帰らないと駄々こねたら
姑はほらみろと言わんばかりに
置いていけというでしょうね

最初に預かると言われたときに素直に甘えてれば
嫌みをいってくることもなく
優しいお姑さんだったんだろうなと思います。


それを私が拒んだので本性がでたというか

イマモ私が子供だけ置いていくようになれば

一件落着なんだと思います(T-T)

ゆうきしゅん

けど今更預かってもらうのも微妙な感じですよね…
結局今までは姑さんの本性が見れなかったけど、逆に本性が見れて良かったんじゃないかなと思います。
だって上辺だけの付き合いで、義母さんに最初から預かってもらっていたら本性が見えなかったし、これが義母さんなんだと思えるようになったので。
ちなみにそんなに預かってほしいならきちんとそれそうの事をしてほしいですよね(;_;)

  • こうのとり

    こうのとり

    返信ありがとうございます!

    他の方と欄を間違えて返信してしまったようで

    ゆりゆうきさんの回答と少しかみあってなかったですね!

    すみません!

    うちは実家が高速で一時間半くらいのとこで、近くはないのですぐ頼れる訳ではないですが

    月一くらいで帰ってるので子供と遊んでもらったり、ご飯をつくってもらったりなどの家事を休めるときがあるので助かります。

    ゆりゆうきさんのように義実家しか預けるとこがないという方もいらっしゃるとおもいます。


    友達にも義両親も実両親も離れて住んでて預けるとこがないので

    私は義実家が近いので羨ましいと言われたこともあります。

    実際によくしてくれるとこもありますし
    何かあったときは子供を見てくれるという所が近くにあることも恵まれるということもわかってはいるのですが(^^;

    もともとは用事があるときはお願いしてもいいかなというかんがえだったんですが

    用事がなくても

    毎回慣れさせるために孫だけ置いていけという感じなので

    さすがに用事もないのに
    毎回おいていくために送り迎えだけさるきにはなれず

    拒んでるんですが

    逆に用事があってもあずけたくなくなってしまったというか…

    なにも言わずほっといてくれれば、普通に用事のあるときくらい預けてたと思うんですがあまりに預かることへの執着がひどくて拒否反応がおこってしまってる感じです。


    ゆりゆうきさんのおっしゃるとおり

    本性みれてよかったなと思います。

    姑を知ってる人からは

    『お姑さん優しいでしょ~
    こんな優しいお姑さんなかなかいないよ~あなたラッキーね』
    などと言われ

    周りからはなかなか理解してもらえずきついです。

    離婚しないかぎり関係は続けていかないといけないので

    うわべで接していくしかないなと

    本音で接することは一生ないと思います。

    • 11月12日