
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
1日一回です。
14時半頃にあげてます!食べない日もあります。
保育園だと大体2回でますよね!
朝ご飯何時かによっておやつの時間も変わると思いますが、
例えば
朝ごはん→7時半
おやつ→10時
とかにして、散歩は9時頃からか、おやつ食べた後にするとかですかね?
それか公園でおやつを食べるでもいいと思います!

退会ユーザー
うちの園は2歳児まで午前中のおやつがありましたよ😄
でも家では午前中はあげたことないですね😅牛乳くらいです!
食が細くて1回のご飯が少ない子なら補食としてさつまいもとか蒸しパンみたいなちょっとお腹に溜まるものをあげる事はありますけどね😊
そうでなければあげなくても大丈夫ですよ😄
-
とろ
ありがとうございます😌✨
うちも入園のしおりを見てたら2歳児までありそうな感じでした!
色々な子に対応できるように2回にしてるんですかね🤔
娘はモグモグ食べる方なので、基本は1回で良さそうですね!
結構忙しそうだなと思っていたので安心しました😌- 4月4日

S.A
今までずっと15時頃に1回だけでした!
今日から慣らし保育で2回おやつ出るみたいですが休みの日は今まで通り1回にするつもりです😊
-
とろ
ありがとうございます😌✨
やっぱり15時頃が1番あげやすいですよね!
確かに、休みの日まで2回にしなくてもいい気がしてきました。
子供が問題なさそうだったら私も1回にしようと思います😊- 4月4日
とろ
ありがとうございます😌✨
1回なんですね!15時前後が1番あげやすいですよね!
お散歩のタイミングも考えてくださってありがとうございます🥺公園で食べるのもいいですね✨
午後の1回はマストにして、午前中は子供の様子見ながらゆるくやってみます😊