※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌーピー
産婦人科・小児科

領収書に記載されたノンストレステストの費用が不明。病院に確認すべきでしょうか?納得いかず言いづらい状況です。

初めまして。この間初めて里帰り先の病院を受診しました。
改めて領収書を確認したところ、ノンストレステストをやっていないのに領収書に記載されており、費用も掛かっていました。病院に確認するべきでしょうか?
これからお世話になる病院だし、受診してから日数も経っているので言いづらいのですが、納得いかなくて(>_<)ご意見よろしくお願いします!

コメント

ぴーちゃん

次の検診の時に伝えてはどうですか?
領収書持っていくとわかりやすいと思います☆

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます!
    領収書持っていって聞いてみます(^^)

    • 11月11日
deleted user

私ならやんわりと
やってないような気がするんですけど、どうですかね〜?みたいな感じで電話します!笑

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます!
    受診するときじゃなくて電話で先に確認したほうがいいですかねー?

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あまり日があくようだったら電話します!!でも検診があるのだったらその時でいいと思います\(^o^)/

    • 11月11日
  • スヌーピー

    スヌーピー

    11月4日受診して、次の診察が11月17日なので先に聞いてみたほうがいいかもですね…。
    返信ありがとうございます♡

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    グッドアンサーありがとうございます👍
    返ってくるといいですねー\(^o^)/

    • 11月12日
deleted user

モヤモヤが残るのも嫌なのでわからないことは何でも聞いてみた方が良いですよ!!

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます!
    凄いモヤモヤしてたので聞いてみます!

    • 11月11日
Saki

次の受診の時にでもさらっと聞いたらどうでしょう?

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます!
    気になって仕方がないので次の受診のときに聞いてみます!

    • 11月11日
elie🧸

私なら払わなくていいお金を払わされてるので、確認しますね!

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます!
    やっぱり払わなくていいお金払わされるのは嫌ですよね!ちゃんと聞いてみます!

    • 11月11日
のん

病院が間違えているかもしれないので、領収書持参して質問したら良いと思います(*^^*)

  • スヌーピー

    スヌーピー

    コメントありがとうございます!
    領収書持って確認してみます(^^)お金返ってくるといいな( ; ; )

    • 11月11日