※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayu
妊娠・出産

4w2dなんですがマッサージの仕事しとって流産せんか心配です。大丈夫ですかね?(´-ω-`)

4w2dなんですがマッサージの仕事しとって
流産せんか心配です。
大丈夫ですかね?(´-ω-`)

コメント

あやちび

わかります!
最初の頃ってめっちゃ心配ですよね😞
私、保育士でお腹蹴られてたりして、
切迫流産なって自宅安静しましたけど
元気にすくすくそだってくれました✨

初期の流産は赤ちゃん次第ですので、
どれだけ安静にしてもしていなくても
わかりませんよね😢出血や我慢するの
もつらいような腹痛にはきをつけて、
無理しない程度でお過ごしください✨

  • mayu

    mayu

    ありがとうございます!
    保育士ってお腹蹴られたりするんですね…

    ほんまに仕事中もずっと気にせんよーにしとんですけど心配でモヤモヤしてます😓

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

最近までエステティシャンでした😊
職場では妊婦何人もいましたが、誰も流産しなかったですよ😊
でも念のためゆっくりできるときは皆座ってるようにしてました!
初期の流産は赤ちゃん側に異常がある事が多いみたいなので、マッサージしたから!
とかはないかもですね!

でも妊婦で切迫流産で1ヶ月位お休みしてる子もいたので、人によりけりだと思います😣

はるか

エステティシャンしてます!
今の今まで普通に施術していますが大丈夫です!
でも終わった後とかは張ったりすることもあるので、1日1件だけと決めています!
わたしも自分のお客様がくる日時以外は休ませてもらっていて、今のところ切迫もなく順調ですよ😊
病院からも施術オッケーもらっています!

ぴーなっつばたー

私もエステティシャンです(^ω^)
初めの頃は普通にボディ入ってました。
病院にも確認し問題ないと言われていたので😊
でもどんどん自分の体力もなくなったり力が前みたいに入れれなくなり、そのあとはフェイシャルオンリーでデコルテとかのマッサージはしてました(o^^o)
大丈夫だとおもいますが無理は禁物ですね😊

たいたいの母

心配なの分かりますー!
超初期の頃は特に!身体がしんどい時は無理せず休んだ方が良いですよ!
これからつわりも、もしかしたらあるかもしれませんので…。個人差はあるかもしれませんが🙌🏻
お身体大事になさってください✨
因みにわたし保育士ですが、強い体質なのか、めっちゃ動いてても大丈夫でした🙄💦
妊婦なのに走ってました…😱今考えると怖い😭

ぴつ

わかりますー!私も看護師をしているので、夜勤もあるしなにより体力を使うので心配です(T_T)
なので少ししんどいなって思った時はそっこー休むようにしてます!上司には怒られますけど笑
無理のない程度に働くしかないですよね。
ちなみにわたしは不安なので来月には退職することにしました!

  • mayu

    mayu

    やぱ、心配ですよね😓
    今日休みよって私も怒られました(笑)
    無理のないように働くってゆんも難しいですよね(´-ω-`)
    退職って選択肢いいですね!
    でも、なかなか退職できん仕事場でして…
    それもどーしようか悩んでます

    • 11月11日
  • ぴつ

    ぴつ

    私も退職を言い出すのには勇気が入りましたし、反対もされましたが、先輩ママにお腹の赤ちゃんを守れるのは自分だけだよ?と言われて断固としでやめることにしました!
    お互い辛いし不安ですが、赤ちゃんに何かあったら怖いし、やはり無理のない程度に働くか退職の道を選んだほうがいいかと思います(><)

    • 11月12日