
最近、胸の張りがなくなってきています。差し乳になっているのか、母乳量がこれ以上増えないのか気になります。混合でミルクを足しているけど、母乳のみでいけるようになりたいです。難しいでしょうか。
最近、胸が張らなくなってきました。
差し乳というものになってきたのでしょうか。母乳量はこれ以上増えないのでしょうか?
吸わせだすと、もう片方の胸がジーンとして少し張ってきます。飲ませ終わるとその感覚はなくなります。
現在、母乳のあとに毎回ミルクを足す混合で、日中は母乳のみでいけるようになりたいのですが、難しいでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ジーンとするのは差し乳になってますよ😊💓母乳量はまだ吸わせれば増えます!
3ヶ月、100日あたりまで頑張ってください✨
私も生後二ヶ月までミルク寄りの混合でしたが、頻繁に吸わせてたら完母になりましたよ🤩
それまで大変ですが頑張ってください✨

ママリ
3ヶ月までは母乳量増やせますよ!!
どんどん吸わせて、頻回で頑張りましょう!!
まずは、ミルク足さずに頻回でやるしかないですが
足さないとすぐに泣いちゃうようでしたら、日中も混合でいくしかないです😭
私は2ヶ月ごろから日中完母で、寝る前だけミルクです☺️
-
はじめてのママリ🔰
私も寝る前だけミルクが理想です!希望がもてました、ありがとうございます😭✨
頻回で頑張ろうとミルク足さずにやってみてますが、10分くらいあやしても不機嫌なままなので、根負けしてミルク40〜60mlだけ足してます😭そしたらうっとりしてご機嫌になってくれるので😭
もう少し頑張ってみます!ありがとうございます!- 4月4日
-
ママリ
夕方になると母乳量減ってくるので、最近は夕方も一回ミルクのみにしてます☺️
ミルク足してても、絶対少しずつ母乳量増えていくはずです!!!
赤ちゃんに合わせて、手抜きながら楽しく過ごしてくださいね😭
お互い今日も頑張りましょう☺️🌸- 4月4日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!希望がもてました😭✨
100日まで頑張ってみます!!ありがとうございます!!