※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くー
お金・保険

限度額認定証について今まで、自分が被保険者でいたので限度額認定証は…

限度額認定証について

今まで、自分が被保険者でいたので
限度額認定証は区分エでいられたんですけど
主人の扶養に入り、主人の標準報酬月額?が上がると
区分もあがっちゃいますか?😭
私の所得がなくなるのに区分は上がってしまうんですか?

コメント

ママリ

そうですね。
旦那さんが区分ウに当たるほどの収入であれば、主さんの限度額認定証の区分はウになります。
認定額の区分は医療費を支払う人の収入で決まります。扶養内ということは医療費は主さんではなく旦那さんの収入から支払うっていう認識になるので😵

  • くー

    くー

    そうなんですねぇぇ泣
    悲しいですが、納得です!ありがとうございます✨

    • 4月4日