※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡兄妹ママ♡
妊活

不妊治療中で悩んでいる方が、母に相談すべきか悩んでいます。周りの妊娠ラッシュにストレスを感じ、2人目を諦めかけています。母に話すべきか悩んでいます。

不妊治療をしている方、お母さんに相談したりしていますか?

コロナでしばらく会えていない母に会います。
第二子を楽しみにしている実母に不妊治療のことを話すべきでしょうか🥺💦
少し前まで2人目まだ?って聞かれてましたが、ここ数年は何か察したのか聞いてこなくなりました😅

妊活始めて2年、不妊治療を始めて1年。
周りは妊娠ラッシュ過ぎてストレス半端ないです。
今日は高温期12日目でフライング陰性💔
(いつもより基礎体温ガタガタで期待してない)

旦那は精液検査&人工受精ステップアップ反対。
2人目もう諦めようかなって思っている自分もいます。
(完全なレスなので諦めた頃に赤ちゃん出来たりしません。やらないので。笑)

そこで、実母に会うタイミングで不妊治療の話と2人目諦める事を話したらスッキリするかな?って思いました😅

みなさんのご意見、アドバイスがあれば教えてください🥺
不妊治療とか2人目諦めたとか…それを聞いたら母は悲しむのでしょうか?💦

コメント

deleted user

私は実母に相談してました😊

私の母は無理に2人目考えなくてもいいよ!あなたが辛くなるでしょ!🧡1人いるんだからいいじゃない!!

私も一人っ子なのですが
母に私はあなた一人でも公開したことないし十分幸せ😊あなたも別に一人っ子だから嫌とか愛情が無いとか思わないでしょ?と言われました🥹🥹なんか母に話したらスッキリしましたよ( ´・ω・`)

  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    返信遅れました💦

    私は1人目から女の子が欲しかったので、2人目欲しいって自分から話していたんです🥺💦

    私も本当は2人目欲しいので、諦めると話したら涙出ちゃいそうですが、相談してみようと思います☺️

    • 4月7日
deleted user

私は実母には何もかも話してました🥺💭
元々、実母とは親友のような関係で何でも話せる間柄だったので、1人目の不妊治療を始める前に相談してました!
今は2人目の不妊治療中ですが、それもいつ頃から始めるべきか?とか色々と相談してました🥺🌸
また、娘はまだ保育園に入れてないのでクリニックに行く日に実母に見てもらわないといけない日もあるので、いつ病院に行ってるかも知ってます😂💦