![みみきゅ💡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療を1年続け、タイミングを取らずに休んでいた女性。排卵痛があるが、タイミングはもう意味がないか悩んでいる。分かる方に教えてほしい。
不妊治療を1年続け、年明けからはしばらく心身ともにお休みをとの事でタイミングすらも取らずに過ごしていました。
普通にその間も生理は定期的に安定してきていました。
前にお医者さんからオリモノが出始めたらチャンスだよと言われていたので、何となく自分のタイミングで旦那に声をかけて…と思っていたのですが、
木曜日からオリモノがあり、土曜日にタイミングをとりました。今日(日曜日)になって、排卵痛?のような痛みがあります。
これってもう今からタイミングとっても意味ないですよね?
排卵痛が先月くらいから分かるようになったのですが、結局排卵痛は排卵したら痛むということですよね?
そのへんがいまいち分かっていなくて、もうこれからタイミングとっても意味ないのであれば出来れば、もう今月はやめたいなと思っています。
詳しくわかる方教えて頂きたいです。
- みみきゅ💡(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![mimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimo
私は排卵痛があった日にして今回授かりました!
みみきゅ💡
そうなんですね!おめでとうございます🎊
私も挑戦してみます!