

あーちゃん
うちも増加40とかでしたけど
一昨日みたら5でした( >Д<;)
でもしっかりおしっこうんちして、元気なので大丈夫かなと

はじめてのママリ
この時期になると一日単位より、1か月くらいで様子見ていっていいよって助産師さんに言われました!

うさぎ
3ヶ月ごろから日割の体重は平均15〜20gみたいですよ!これからどんどん緩やかになっていくと思います!ちなみにうちの子は2ヶ月から3ヶ月で日割22g増でしたが成長曲線はみ出てなきゃ大丈夫です🙆🏽♀️
あーちゃん
うちも増加40とかでしたけど
一昨日みたら5でした( >Д<;)
でもしっかりおしっこうんちして、元気なので大丈夫かなと
はじめてのママリ
この時期になると一日単位より、1か月くらいで様子見ていっていいよって助産師さんに言われました!
うさぎ
3ヶ月ごろから日割の体重は平均15〜20gみたいですよ!これからどんどん緩やかになっていくと思います!ちなみにうちの子は2ヶ月から3ヶ月で日割22g増でしたが成長曲線はみ出てなきゃ大丈夫です🙆🏽♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
完母の方へ質問です。 今週で3ヶ月になる娘からを完母で育てています。 授乳間隔が日中に空きません💦 2時間前だったり、夕方になると頻回になります😵 夜間は最高で7時間 大体3、4時間は空きます。 生後3ヶ月の1日の授…
生後3ヶ月になる娘を完ミで育てています。 2426gの低体重で産まれたためか、新生児の頃からミルクの量が少ないです。 大体授乳間隔は3時間から4時間で一日トータルで600から700前後です。飲まないときは、500前後のときも…
生後2ヶ月(64日目)の娘を完母で育てています。 少し前までは授乳間隔昼間3〜4時間、夜4〜5時間といいペースでしたが最近、昼間の間隔が短くなってきています。 短い時は1時間ほどで授乳しています。 飲む量のばらつきも…
生後2ヶ月になる娘がいます! 完母で育てているんですが、2週間前ぐらいから授乳間隔が4〜5時間くらいあくようになってきました! 夜中は平気で11時くらいに寝たら朝7時ぐらいまで起きずに寝ています! 体重は平均より上…
生後三ヶ月(109日)の娘を完ミで育てています。 一回のミルク量は200なのですが授乳間隔に大変ばらつきがあります(つω・。`) 5~6時間あいたりしています(>_<) 一日の授乳回数も4回になったりしてしまうのですが何かお…
生後4ヶ月半の娘を完母で育てています😊 同じ月齢の完母のママさん、この蒸し暑い時期、授乳回数、授乳間隔はどのくらいですか? 私は一日6回ぐらいで、夜中はほぼ起きないので日中は3or4時間間隔であげています🤱 これ…
生後5ヶ月になる娘を育てています。 この時期の完母の授乳間隔は、4時間はあけた方がいいというのを初めて知りました。 今は日中は2~3時間間隔です。 体重、おしっこ量は問題ないのですが、母乳量にずっと自信がありませ…
生後9日の娘がいます。 完母で育てているんですが、授乳間隔が3時間半から4時間程空きます。 一回の授乳時間は、10分から15分程で寝てしまいます。寝てばっかりです。 午後からは割と頻繁に起きて、1時間半程でおっぱいあ…
生後2ヶ月半の娘を完母で育ててます❣️ 数日前からいきなり授乳間隔が空き、日中1〜1時間半、一日12回ほど授乳していたのに、日中3時間間隔、夜間は6時間ほど空くので一日7回ほどになりました😳おしっこはちゃんと出てるし…
生後1ヶ月の子をほぼ完母(夜の寝かしつけ前のみミルク足してます)で育てています。最近、夜は4時間〜5時間くらい寝てくれているのですが、3時間くらいで起こして授乳しないと、母乳量は減ってしまいますか?昼間は2時間〜…
完母の夜間授乳についてです! 今現在4ヶ月の娘を完母で育てています 生後3ヶ月まで3時間おきに授乳をしていたため 夜間も起こして授乳をしていました 夜間胸が張るのが怖い為 今現在、夜間は4時間間隔で起こしてあげて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント