※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アクアマリン
子育て・グッズ

最近娘の遊び食べがひどくなってます。小さい時からあって、一時期おさ…

最近娘の遊び食べがひどくなってます。小さい時からあって、一時期おさまってたのにまたひどくなりました。
・トレーニング箸を分解する
・トレーニング箸を口にくわえる
・スプーンで遊んで落とす
・ハイチェアの背もたれに座る
・机に足を上げる

こんな感じで、途中でご飯下げます。
で、「ご飯食べる」と泣きついてくるので、1回だけチャンス与えますが、すぐまた遊び始めて、ぶちギレてご飯強制終了します。

楽しいご飯の時間が毎回怒ってます。
何となく理由は分かってて、私の母ががんになって、先月は3回私だけ実家に泊まりで帰って、娘に寂しい思いをさせてて、わざと気を引くようなことをしてるんだと思います。でもどの遊びも危険なことだし、かなりお行儀も悪いので、怒ってしまいます。ですが、毎日毎日怒りすぎて娘も慣れたのか、まったく言うこと聞きません。私も家事育児、仕事、母のこと、もろもろ考えることが多すぎて心に余裕がなくすぐイライラして怒ってしまいます。遊び食べはどうすればおさまるのでしょうか。成長する時期までじっと耐えるしかないのでしょうか?

コメント