※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
妊娠・出産

妊娠31週で、2日前から食欲不振と吐き気が続き、眠気も強いです。赤ちゃんのために食べたいけど、つわりか他の病気か悩んでいます。

今日31週になりました。
2日くらい前から気持ち悪くご飯が受け付けない状態です。
何も口にしたくなくて水すら気持ち悪くて取れません。
眠気が凄くてずっと寝てしまってます。
赤ちゃんのために食べなきゃとは思ってますが気持ち悪さに勝てず、ずっと横になってます。
これは後期つわりなのか違う病気なのでしょうか、、

コメント

あずきママ

後期悪阻だと思います。
私はそこまで酷くないですが、同じく30週過ぎた頃から、1日中気持ち悪く、夕方からひどくなるため、豆腐とサラダしか食べれません。

カール🦁

私も重度ではありませんでしたが後期悪阻なのか、長いつわりなのか分からないものが30週前後ありました😓
つわりの時期同様食べられるものを探し、それだけは食べるよう心がけていました💦飲み物も水の他100%ジュースやヤクルトを常備し、いける!って思える日は飲んでいました🙂ベッドで横になってる時間が長かったので常に飴とグミを横に置いてました😅初期つわりは私も気持ち悪すぎて、1日炭酸水1本とかで過ごしてたので、食べられない辛さわかります🥲食べなきゃという気持ちとは反対に見るだけで嫌だし、食べなきゃと思う気持ちがストレスだったりしました😣
幸い私は33週くらいから症状が軽くなったので、出産直前は通常の食事ができるようになりました!症状が少しでも軽くなり、食べられるものが見つかるといいですね💦37週まであとちょっとありますが頑張ってください!

  • ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

    ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

    食べなきゃって無理矢理食べると気持ち悪すぎてあんまり食べれなくて半分でおなかいっぱいなります😭
    何も食べれるものが見つかりません笑

    • 4月4日