
コメント

退会ユーザー
上の親不知抜きましたが、ほんとに一瞬でしたし、痛みも全くありませんでした。下の親不知抜いた時ほんとに大変でびびっていたので、
え、もう抜けたんですか?!
と拍子抜けしました。
抜いたほうがいいですよ〜。
歯並びにも影響ありますからね。

うー
どういう状態かにもよりますよ!!
歯医者で働いているのでいろんな抜歯見てますが、
まっすぐ生えていれば麻酔が効いて今から抜きますよーってところから1分くらいで抜けることもあります
大抵は埋まっていても15分ほどあれば抜けますが、
埋まっている上の歯を抜いた時に1時間くらいやったけど結局抜けなくて、次回また抜きましょうってなった患者さんもいました!!
-
ママリ
やっぱり抜けない人もいますよね💦
歯医者にいくときに、聞いていたんですが、毎回抜かなくて大丈夫と言われていて💦
でも、ずっと頭痛あるときは、親知らずらへんが痛むので、関係している気がして🥲- 4月3日
-
うー
歯医者さんには頭痛の話はしました??
しても抜いてくれないなら他のところで見てもらってもいいかもです🤔- 4月3日
-
ママリ
しました💦
最初に抜いたあとから、歯医者変えたりして、3カ所ぐらい通ったんですが、親知らずは関係ないと思う。って言われて…- 4月4日

ママリ
真っ直ぐ綺麗に生えていたので本当一瞬でした!
-
ママリ
埋まっている親知らずでしたか❓
- 4月3日

まる
真っ直ぐ生えていたので自分が思っていたより一瞬過ぎてびっくりしました🥺
ただ麻酔をかけているとはいえ音と、抜くまでの先生の力が加わっているのが伝わってきて怖かったです😅
-
ママリ
埋まっている親知らずでしたか❓
音怖いですよね💦- 4月3日
ママリ
私も下の時は、横向きで大変でした💦上の歯は、でてきてましたか❓
退会ユーザー
上は真っ直ぐで生え切っていました!