
子どもが急に歩けなくなり、痛がっています。整形外科で検査したが異常なし。単純性股関節炎の可能性あり。他の病気の可能性や小児整形外科の情報を求めています。
子ども 単純性股関節炎 膝の痛み 歩きづらそう
どうしたらいいか分からず悩んでます。
経験者や知識のある方教えてください。
2歳7ヶ月です。
今朝から急に歩けなくなりました。
初めは寝起きで足が痺れたのかな?と思いましたが、
足を引きずってて、痛がります。
整形外科でレントゲン撮ってもらいましたが、
骨や関節に異常なし。
単純性股関節炎 の可能性はあるけど、
レントゲンでは水が溜まったような様子はない。
週明けにも痛がるようならまた来るように言われました。
少し朝よりマシになった様子はありますが、
まだ少し引きずってます。。
他になんの病気の可能性がありますか?
宮城県で小児整形外科などはありますか?
歩けなくなったらどうしようと混乱してます。
アドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
仙台日赤の整形外科には小児専門の先生がいると思います。
以前、整形外科の病棟(小児ではないです)で働いていたのですが、日赤から来た先生が小児も専門でした。
ただおすすめです!など詳しいことは分からずで申し訳ないです💦

クローバー
JCHO仙台南病院も小児専門?の先生いて赤ちゃんや子供多いです。ただ、先生が合う合わないあるかと…

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考になります。

退会ユーザー
同じ幼稚園の子で、ストレスで歩けなくなる?痛くなる子がいると言われたと言う子がいました。
他の小児科なども診てもらうのも良いのでは?

んまんま
今日4歳の娘を整形外科に連れていき単純性股関節炎と診断されました
基本的に幼児の股関節痛だと単純性(軟骨に負荷がかかり痛む)か複雑性(ウイルスによる痛み及び発熱)だと言われました
うちの子は1週間前にも1日だけ痛がり、足を引きずるような歩き方をしてましたが翌日にはケロッとしていたので様子見だったのですが、今朝改めて痛がり、ギャン泣きだったので病院に連れていきました
原因は不明ですが、よくあることだとは言われました…
うちの場合は1週間前にも痛くなっているので、1週間分のカロナールシロップと安静(トイレにも抱っこで連れていく)などの制限が課されました
小さいと治りは早いそうですが、すぐ良くなったからと歩かせると繰り返してしまうそうです…
お互い妊娠中で抱っこ生活大変ですね😭
心配ですし、何度も繰り返すのは可哀想なのでとりあえず1週間頑張ろうと思います…
はじめてのママリさんのお子さんも早く良くなることを祈ってます🥲
-
んまんま
ちなみにうちもレントゲンも撮りましたが関節炎は見えないものだそうで…
心配だとは思いますがまずは安静に過ごして先生の言う通りそれでも良くならなければ再来院がいいと思います…- 4月6日
コメント