![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予算重視で32坪の土地を見つけましたが、周囲は37坪〜40坪で、日当たりが心配です。駅や小学校には近いですが、周りとの違いを感じます。私たちは3,000万以内でローコスト住宅を建てる予定です。
予算重視で見つけてもらった土地が、32坪、大規模分譲地の一部でした。
周りは全部37坪〜40坪で、32坪は1つだけ。
両側と後ろに家、接道北側で道路幅6m。
日当たりに疑問。
でも駅近小学校近。
周りとの差?を感じますかね。。
まだ基礎のお家ばかりでしたが、それなりのお家がバンバン建つみたいです。タマホームの床暖だのソーラーだので3,500万クラスの建売など。
我が家は土地建物込み3,000万以内でローコスト住宅の注文で建てる予定です。
- あーちゃん(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大規模分譲地で周りより狭くて安い家は私なら無しですね😭🙌
悲しくなりそうです💦💦
土地探し大変ですよね😭
うちも今探してます💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
重視してるのが何かによるかも。うちは分譲地ではないですが袋小路の中に8軒ほど建ってて我が家は同じく32坪の土地です。他は昔からの方も新築の方もいますが40坪は有に超えてます。後ろなんて100坪では効かない気がしますw
でも我が家はコンパクトさ、掃除のしやすさ、冷暖房が効きやすい、光熱費がかさまない、手入れがしやすい家が良くてこの土地見つけてもらうまで40坪50坪の土地ばかりでしたが初めて良い土地となりました❤️小学校も近く、園も近いので私にとっては理想的でした。駐車場はギリギリ3台、庭は手入れのしやすさの点からありませんが、雪遊びできるスペースあります。夏は花火もできるかなと思います。
日当たりで引っかかるならその点でなしなのかもしれませんね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きさが気になるというより
日当たりが気になります😅💦
あーちゃん
やっぱり気にしますかね😅
2件ほどもう住んでるお家があり、広い土地はがっつり2台駐車場にされていたのでお家の坪数的にはあまり変わりないとは思います。見た目もデザイナーズ!って感もなく普通のお家でした。
逆に綺麗な分譲地に安くで建てられると言えなくもないし、ローコストでいかに高見せ出来るかとかちょびっとだけワクワクもするんですが、、笑