
離婚調停中で、旦那から解決金を要求されています。親権を得たいが、嫌がらせが心配で不安です。早く離婚したいが、何を諦めるべきか悩んでいます。
離婚調停中ですが訴訟になりそうです。旦那のモラハラが原因で私が離婚申立てましたがそんなに離婚したいなら解決金をはらえと言われています。解決金を払えば親権も私で良いし離婚にも応じるとのこと...
私から離婚したく申立てたのに払うなんて絶対いやですが、旦那は腹が立ったらどんな手でも使って嫌がらせしてきます。離婚したい、親権欲しい、婚姻費用払えって勝手なことばかり言うなといわれています。何されるか毎日不安で他にもたくさん考えることあるのに頭パンクしそうです。婚姻費用をことわり解決金はなしにしてもらう?など色々悩んでいます。
早く離婚したい為に何かを諦めたりって結構よくあるんですかね...
親権さえとれたら良いとは思っていますが...
- saaye(5歳6ヶ月)
コメント

グラタン大好きママ
相手の請求額はわかりませんが、本当に解決金払ったら、親権手放して離婚してくれるなら、お支払いされたら一番スムーズに終わるかもしれません。
争うなら長くなるかもしれません。
ようは、ご自身がスピード離婚をとるのか、争うつもりがあるのか、ということです。
あと、養育費はお子さんの権利ですし、モラハラの慰謝料名目の解決金の請求は当然かと。別にワガママではないです😅
saaye
そうなんですけどね...なんでこちらが払わないといけないのかって話ですよね😓
養育費は勿論必ず頂きます!!