![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花粉症の子どもが外遊びできないことについて悩んでいます。アレルギーの薬を飲んでいますが、外出が難しい状況です。母親としての責任を感じています。公園遊びは大丈夫でしょうか。
花粉症だからと言って外遊びが出来ないって辛くないですか?
上の子が花粉症です。
ヒノキ、スギ、カモガヤ、ブタクサで反応があり、なかでもスギは4です。
その他、ハウスダスト、ダニです。
アレルギーの薬は飲んでますが、目をかいてしまい、今朝充血が酷かったので、眼科に行きました。
コンプリートだね。年中鼻水と戦わなきゃいけないね。
など、先生からも色々言われ、薬剤師の方には日向ぼっことかダメだよ。と言われました。
日向ぼっこじゃなく、公園遊びならいいんでしょうか…
外行きたくて仕方ない娘です…
花粉症やアレルギーって母親のせいですか?
まぁ私もアレルギー体質なので…
私のせいなんですかね。
なんか、すごく責められた気分です。
- pinoko(5歳4ヶ月, 6歳)
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
花粉症つらいですね💦💦
今は小さい子でも花粉症の子すごく多いなって思います😭
さすがに外遊び全然できないのはかわいそうだし、長時間遊ばないとか、まわりにスギなどない公園行くとか?
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちは目が腫れるので花粉防止のメガネ買いましたよ👓
うちの息子は私が夜はメガネなのでママと一緒だといってつけてくれましたが嫌がる子もいるかもしれませんが…メガネバンドも付けたらある程度フィットしてるので公園とかで付けても大丈夫ですよ。
今はマスクもしてるので曇り止めを塗るのもおすすめします。
帰ったら毎回メガネは洗ってます。
コメント