
五歳の子供の奥歯に虫歯があり、進行を見守っています。食べ物が挟まることが気になるのですが、対処法はありますか。
五歳子供の歯なんですが、いま奥歯に一本虫歯があって、前から進行どめを縫って様子見してます。痛みはないようですが最近穴が広がったのか食べ物がはさまるのが気になるようで。。なにか対処してもらえるんでしょうか?😅
- あや(8歳)

mm
近所の子は、虫歯があり治療を怖がっていたので進行どめで対処されてました。
でも、歯に穴が空いてしまってたまたま予約がとれず別の歯医者に言ったら早く治療したほうがいい。
酷くなったら余計に治療大変だから様子見なんてそんなの優しさじゃないよって治療してもらったそうです。

まる
5歳で口をあけておける子なら、虫歯を削って詰める治療ができますよ😊

ちぇっこり
以前、歯医者に勤めてました。
早く治療してもらったほうがいいと思います。
物が詰まりやすいと菌も溜まりやすいということなので虫歯の進行も早いと思います。
特に歯の内側は外側より柔らかいので進行早いです。
トレーニングから始めてくれる歯医者もあるのでお子さんが怖がらず治療を受けれる歯医者さんを探してあげるといいと思います。

あや
みなさん回答ありがとうございます!先程予約しました!
コメント