
4歳息子が最近食欲が減り、特に白米を食べたがらない。デザートは好きでたくさん食べる。量が減ったので心配。同じような経験の方いますか?息子は年中です。
最近、4歳息子が以前ほど量を食べなくなりました💦
以前が食べ過ぎてたってこともあると思いますが、
特に白米を「こんなに食べれないよー」と言います。
ダラダラ食べるし、スプーンなどで遊び始めます🥲
でもデザートのフルーツはたくさん食べるので、
食欲がないとは違いますよね?😣
「デザート食べるならこれだけは食べて!」と言うと
嫌々ながらも食べます。
量が減ったので少し気になっているのですが、
同じような方いらっしゃいますか?
息子はこの春から年中です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
今春休みですか??
ダラけちゃってるとか、体力が余っててあまり疲れてないとか、色々あると思いますよ!
うちの子もいまメリハリないせいかそんな感じです😅
はじめてのママリ🔰
春休みではないのですが、今週頭に熱を出して体調を崩したので保育園はずっと休んでいます。
すぐ解熱してそれ以降は体調も安定しているのですが念のため🥲
体力を消耗してないからなんですかね( ; ; )
退会ユーザー
そうだったんですね!!それならまだ本調子じゃないだけではないでしょうか😌
家にいるとあまり疲れないし体も動かさないから食も進まないかもですね😅
はじめてのママリ🔰
良く食べる子だったので少し心配してましたが、まだ本調子じゃないだけかもですね😅
もう少し様子見てみます☺️
ありがとうございます!