
子どもを授かる前から男女両方欲しいと思っていたが、3人とも男の子で、男女両方の家族を見ると羨ましく感じる。友人から女の子が生まれたLINEを受けてモヤモヤする。男女の兄弟を持つ家族を羨ましく感じる辛さを相談。
兄弟、または姉妹のお子さんがいらっしゃる方に質問です!
私には3人の息子がおります!
子どもを授かる前から絶対に男の子も女の子も両方欲しいと考えていました!
1人目は男の子だったので、2人目は絶対女の子!と思いできる限りの産み分けをしましたが、結果男の子でした!子どもは2人と考えていましたが、どうしても女の子も欲しいと考え、産み分けし3人目を妊娠。結果男の子でした!
3人とももちろん可愛いですし、とっても大好きです!!しかし、街中で男の子と女の子、両方連れている家族を見るとどうしても「うらやましい」と思ってしまうんです😭
そして周りの友人もことごとく男の子も女の子もいるんです😭3兄弟なのはうちくらいです。私と直接関係ない夫の職場の方々もみんな男の子女の子の兄妹、姉弟ばかりです。
先日、男の子がいる友人から2人目女の子だったのー💕とLINEがきて、おめでとう!よかったね✨と思う反面、いいな〜!!!という思いが込み上げてきて1人でモヤモヤしてしまいました。
4人目は考えておりません。
一生、男の子も女の子もいる家族を見ては羨ましく思ってしまうのかと思うと辛いです。
同じように考えてしまったりしますか??どうしようもないことなのはわかってます。でも本当に羨ましくて😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

5兄妹ママ
お気持ちとても分かります!
私も3人兄弟のママです🥺
私は全員産み分けも挑戦してないので4人目産み分けに挑戦しようと計画中です🥲
これで男の子ならもう諦めて孫に期待します、、(笑)

はじめてのママリ🔰
三姉妹ママです!
わかります!!
羨ましく思う気持ちは
男の子(女の子)ができない限り
ずっと続くだろうなーと思っています!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やはりそうですよね😭一生このモヤモヤは続いてしまうのですね😭
- 4月1日

ぴーちゃん🌈
わかります😭✨
私も、まだ生まれてませんが
3兄弟の予定です。
2人の予定でしたが、女の子の希望を捨てられず挑戦しましたが
男の子の予定です😅
男女のお子さんがいらっしゃる家族は、やはり羨ましいなと思いますが
最近は諦めがついたのか
3兄弟で良かったなと思う事が多くなりました☺️💕
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😭
わかります!同性の兄弟だとお下がりそのまま着せられるし、出かけても別行動にならないし、いいところたくさんありますよね!!
モヤモヤはしてしまうかもだけど、幸せだから良しとします😭- 4月1日

ぽっぽ
私も三人目は産み分けしましたが男の子で、もう三兄弟で終わりの予定でした😂💦
私の姉も友達もみんな女の子がいる兄妹ばかりです🥲
知り合いには五人兄弟の方もいますが😳
私的にはもう三兄弟で全然良かったけど、周りからは女の子生まれるまでこの9年間毎日のように誰かしらに、次は女の子が〜とか、女の子もいたら〜とか、女の子まで〜と話されてました🥲💦
自分が良くても周りがほっといてくれませんでした🥲💦
それが一番いやでしたね🥲
気にしないようにしてても、周りに言われるとどうしても考えてしまって🥲

はじめてのままり
わたしもそんな感じで、ただただ、羨ましい✨んですよね😭
‼️
私の場合ですが、そんな気持ちがまとわりつくのがいやで4人目に賭けました❣️💦←言い方悪いですが💦
嘘みたいにあの気持ちが消えました、3女産んでからあの悩んでた3年間本当にキツかったです😭なにもアドバイスじゃなくすみませんm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
わかっていただけて嬉しいです😭こんな事周りには言えないので😭
4人目考えているのですね!!うらやましい!!うちは経済的にも年齢的にも厳しいので諦めてます😭
どっちでも我が子なら可愛いですが、女の子も育ててみたいですよね😭🌸