子どもが買ったペロペロキャンディーが割れてしまい、食べたがらないため、復活させる方法を知りたいです。割れた飴を復活させた経験がある方はいらっしゃいますか。
子どもにおやつをせがまれて、今日棒付きのペロペロキャンディーを買ったのですが、レジまで持たせている途中で落としたのか、結構割れてしまっていました。
子ども的には割れた飴はもういらない、という感じで、今日のおやつに食べるはずだったのに、食べませんでした。
もったいないので、できたら復活させたいのですが、割れた飴を復活させたことある方いらっしゃいますか?
方法が知りたいです!
- ママリ
 
コメント
ユリナ
コンロで割れた面を炙って溶かしてからくっつけるのはどうでしょう?🤔
るん
レンジでチンして柔らかくなったらくっつけてはいかかでしょう!
または、水と砂糖でべっこう飴を作って接着剤にしてくっつけるか😄
- 
                                  
                  ママリ
コメントありがとうございます!レンチンでいけそうなら手軽ですよね❣️慎重に見とかないと大変なことにもなりそうですが😂
べっこう飴でくっつけるの、綺麗にできそうでいいですね✨やってみます!!- 4月1日
 
 
ママリ
お皿に乗せてドライヤーで温風かけて冷蔵庫いれたらくっつきそうです🤔
- 
                                  
                  ママリ
コメントありがとうございます!子どもたちがなになに?と寄ってくるのでなかなかできずだったので、ドライヤーもそうですね❣️手軽そうなのから試してみたいと思います🙏☺️✨
- 4月1日
 
 
あかり
クッキングシートをフライパンにしいて
飴を元の形状のままにして少しあたためると復活しますよ😆
息子が棒付きじゃないと危ないときに普通の飴を棒飴に溶かしていました😉 
- 
                                  
                  ママリ
コメントありがとうございます!普通の飴を棒付きキャンディーにされていたのですね🍭 経験談ありがとうございます😭🙏✨
今日やってみようと思います💓- 4月2日
 
 
  
  
ママリ
コメントありがとうございます!コンロがIHなので無念です、、、チャッカマンとかでもいけますかね😭一度やってみます!