![私は神だ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスモスレディースクリニックでの出産準備について、陣痛バックは準備不要です。お産セットは病院で用意されます。初めての出産なので、必要なものはありますか?
一関市のコスモスレディースクリニックで出産予定です。
入院準備のパンフレット貰い、少しづつ準備しているんですが
陣痛バックの準備など書いてないんですが特に用意しなくていいんでしょうか??
必要ですよね??
かなり久しぶりの出産なので、何準備したらいいのか覚えていなくて🥹
お産セットは病院で全て準備してくれるようです。
あとこれは絶対あったほうがいい!というものありますか??
コスモスで出産するのが今回初めてなので…。
- 私は神だ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1年前なので変わっている部分もあるかも知れませんが、、
陣痛バッグと言うほど大それた物は必要ないと思いますが、LDRに持って行く物をまとめて入れられる小さめのトートバッグなどがあると便利だと思います!経産婦さんなので進みも早いと思うので、飲み物やスマホ、タオル等があれば十分かなと思います!次男が1時間で産まれたので私は軽食やおやつは全然不要でした(笑)
陣痛が来て病院に着いた時に看護師さんに渡す物(大判のバスタオルや産褥ニッパー、産褥ショーツ)はまとめておくとスムーズです🙆🏻♀️
ちなみに立会不可との事でしたが、ほんとに赤ちゃんが出てくる瞬間だけは旦那さんも立ち会えるみたいでした!(今は変わっているかもしれないです💦)
特にこれが必要!といった物はなく、パンフレットに書いてある物を持って行けば困る事はなかったです☺️ちなみに私は産後凄くお腹が空くタイプなので産後に食べるおやつは沢山持っていきました🤣笑
病棟の方にも自販機があるので、飲み物は沢山持ち込まなくても大丈夫です🙆🏻♀️
分かる範囲でお答えするので気になる事なんでも聞いてください〜☺️
私は神だ
ありがとうございます!!
一応、トートバッグは用意してるんですがどんなもの入れたらいいのかしらと思って😹
お産セットは準備されるらしいので必要ないそうですが。
バスタオルは6枚用意と書いてあるんですが、渡す分は1枚あれば大丈夫ですかね??
産褥ショーツはやっぱり必要ですか?上の子達の時、用意しなかったので😹
陣痛きて付き添いまでは大丈夫らしいですが立ち会いはダメだと言われました💧
とりあえず、パンフレットに書いてあるものはショーツ類以外は大体揃ってます!
退会ユーザー
立会い完全にダメになってしまったんですね😭
バスタオル6枚ってびっくりしますよね😂
1枚は大判の物で、出産直後からお部屋に戻るまで腰に巻かれるので、出血が多いと漏れてしまったりするので、汚れてもいい物だと良いと思います!
他は普通のバスタオルで、赤ちゃんが寝るコットに敷く用が1枚と沐浴用が2枚、自分のシャワー用が2枚といった配分でした。
上のお子さんの時は産褥ショーツ使わなかったんですね😳翌日の診察の時は産褥ショーツのまま、内診台に乗って診察なので、1枚は必要かなと思います🥲
私は神だ
うちの場合、運転手なので余計ダメそうな気もしますけどね😹💦
なるほど!1枚は陣痛バックに入れていた方が良さそうですね!
シャワーっていつから出来るんですか???!
使わなかったというより、ただ買ってなくて(笑)内診する時はショーツ脱いでくださいねーと言われるので普通のでいーやと(笑)
1枚くらいは今回用意したいと思います🥹
退会ユーザー
遅くなりました〜💦
シャワーは出産の翌日からできます🙆🏻♀️翌日は、診察→シャワー→授乳指導→午後から同室のような流れだったと思います😌
私は神だ
お忙しい中ありがとうございます!
なるほど!次の日から出来るなんてよかったですー🥹🙏
総合病院のとき2.3日ダメだと言われ死ぬかと思いました🥹笑
たくさん教えて頂いてありがとうございます😊🙌
めっちゃ助かりました🥹🙏
退会ユーザー
いえいえ〜☺️
お身体に気を付けて、残りのマタニティライフ楽しんでくださいね♪無事に赤ちゃんに会えるようお祈りしています🕊✨