※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キナコ
ファッション・コスメ

入園式終わりました!ただの感想です。服装は悩みましたが、小規模の保育…

入園式終わりました!
ただの感想です。

服装は悩みましたが、小規模の保育園なのでスーツはやめて、
オフホワイトのレースブラウスにネイビーのパンツ、寒いのでトレンチコート羽織って行ったらそれなりに綺麗め系になりました笑
あとはパールネックレスとイヤリングでごまかしました。

まだ赤ちゃん連れてる方は動きやすい服装でバッグも大荷物で大変だなと思いました。

先生たちの方がスーツやコサージュ付けてて私は意外でした😳


息子がグズグズいうことも聞かないので、
家族写真がろくなのが1枚もありません😅

バタバタのうちにすぐ終わりました。

風は強くて寒かったので、昨日みたいな雨ではなくて良かったなーと思いました。


張り切ってスーツ買うのは卒園式か小学校入学の時にします☺️

コメント

くわ

入園式、お疲れ様でした!
うちの子供たちも、今日から保育園スタートだったのですが、コロナ予防のため、入園式は無かったです😭
保護者はみんな、普段着とか、仕事着で。普通に、子供を保育士さんにお渡しして、そのまま帰るって感じで。今日は慣らし保育で、2時間だけだったんですけどね。

ちなみに、玄関に、立て看板?と桜の飾りがしてあって、そこで記念写真だけ撮ったんですけど、「にゅうしょんゅ おめでとう」って書いてありました(笑)「入園」と「入所」が混じっちゃったんですかね🤣

こちらも、風は冷たかったけど、晴れてて、良かったです☺️
私も、卒園、入学の時には、オシャレして式に参加したいな~

  • キナコ

    キナコ

    見ていただきありがとうございます。

    うちも入園式といえども広めの部屋で挨拶とか先生の紹介、子供たちの名前の読み上げぐらいであっさりしたものでした😅
    ほんとに張り切って靴とかスーツ買わなくて良かったです笑

    看板どうしたんでしょうね😂
    誰も気づかなかったのかな?

    卒園、入学の頃には普通の式でマスクもなしになってると良いですよね!

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

すごいわかります!共感の投稿でした!
私も小規模園です。でも、参加したパパママはほとんど、フォーマルスーツでした。驚きました‼️
私もトレンチにお宮参りで着たワンピース使いまわしました。

入園式ではじっと聞いてられない我が子たちを静止してるだけですが、疲れますよね😭フォーマルかっちりの格好で大変だろうな…と思いました。

先生達が晴れやかな格好してくれて、とても嬉しい気持ちになりました。私も卒園、入学の時に素敵な服着たいと思います❗️

  • キナコ

    キナコ

    見ていただきありがとうございます。

    フォーマルスーツの方が多かったのですね😳

    私も久しぶりにトレンチコート着ただけで肩が凝ってしまいました笑

    卒園式や入学式の頃には子供たちも落ち着いて(果たして落ち着いてるのか⁈)いるかもしれないので、私達もおしゃれ楽しみたいですね😊

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

うちも1日から0歳児クラス入園でした🌸
コロナだからなのか、もともとない園なのかわかりませんが入園式なかったので
少しうらやましかったです~☺️
よくイメージされる入園おめでとうとかの立て看板?の前で親子で写真とか撮りたかったです🤣
まだまださきですが卒園式のときは正装でいっしょに写真撮りたいなぁと思います🌟

  • キナコ

    キナコ

    こんにちは。
    うちの園もやはり0歳児や1歳児の方が多く、微笑ましかったです☺️

    記念写真、ちょっとあこがれですよね✨

    結局息子と二人では撮れてません😂

    先日車から小学校の入学式を見かけたのですが、やはりスーツの方が多かったですね。

    その時はおしゃれしましょうね🥰

    • 4月7日