
130万以内の扶養内で勤務するか、社保に入って週5日1日5時間働くか、どちらがいいでしょうか?月給120,000円で社保に入るのは損はありますか?
詳しい方教えてください。
130万以内の扶養内で勤務するのと
社保に入り週5日1日5時間
時給1200✖️月100時間=120000
で働くのどちらがいいと思いますか?
月給この金額で社保に入るのは
損とかありますか?よくわからず…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
10月から
101人以上の事業所、週20時間以上、月88000以上になると社保に加入する事になるので
101人以下なら扶養で130まで働きますかね🤔
社保に入っちゃうと手取り変わらないので、年金払いたいとか雇用保険に入りたいとかなら社保に入った方がいいです
後々メリットになるのは社保ですね
130万まで働けるかどうかも旦那さんの会社にもよるので旦那さんの会社に扶養でいくら稼いでいいのか聞かれてからがいいですよ!
はじめてのママリ🔰
私は今501人以上いる会社で働いてるので
週3日出勤、週18時間、手取り7万〜9万の103万以内で働いてます🙆♀️