※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

胚盤胞移植後の症状について、着床出血や薬の影響が気になります。症状が軽いため不安です。

胚盤胞移植2個して

BT0症状なし
BT1 夜少量の出血、ルティナスにまじる程度1度。
BT2症状なし


みんなが言う、ちくちくとかまったくない。笑

BT1に着床出血とかないですよね??
今回カテーテルがはいったことすら気づかずだったのですが、カテーテルによる出血かな?😨

なんせ、症状なさすぎるーーー!!

ルティナス膣錠と、エストラーナしてますが自然周期です、この薬は胸が張るような薬なのでしょうか?

コメント

うに👶🌈

これといった症状がなくて分かりにくいですよね💦
BT4あたりからうっすら陽性反応見えてくるかと思います。

あとは、エストラーナでホルモン補充しているようなので、胸の張りは感じるかと思います。早い人だとゲップとか吐き気とか出てくるようです😊

妊娠されてますように🍀

なお

陰性の時の方がチクチクとか症状ありました。笑
一般的にはエストラーナは胸が張るようです。ただ、私はがっつりホルモン補充してましたが胸の違和感とかも全くなかったです😅

もちろんカテーテルによる出血もあるかもですが、ルティナス使っていらっしゃるなら、もしかしたらアプリケーターで刺激しちゃったかも?ということがあるようです。(私がそうでした💦)
着床されますように✨